※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころも
その他の疑問

不妊治療の初回の流れや費用、旦那の同行必要性について教えてください。

不妊治療について全然わからないのですが
1番最初に何をして、1回通院するのにいくらくらいするのでしょうか?

排卵検査薬を使って一年ですが妊娠しないので
考えないといけないかな?と思っています。

また、旦那も一緒に行かないといけないですか❓

コメント

ひめめ

病院にもよると思いますが、初めはカウンセリングでしょうか?
どのように進めたいとか…

その場で精液検査をしたいなら旦那を連れてってもいいですが、初診はいらないと思います!

deleted user

私は、最初から体外受精を希望していたので、電話での最初の問い合わせで「体外受精を希望しています。生理何日目に受診したら良いですか?」と聞きました。
それで、その周期から体外受精をしてもらいました。
受け身というか、病院の方針に従ってたら、病院の都合の良いように検査にまわされたり、あまり効果のない治療だだったりして、医療費がかかる方法しかされない病院もあります。
病院も経営してますからね。
なので、きちんと夫婦としてどうしていきたいか意志表示して受診されることをお勧めします。

anna

私は4~5年ほど授かれずに、不妊治療のクリニックに今年2月末に初診で行き、3月末に初めて人工授精して5月初旬に妊娠発覚しましたよ⸜(*˙꒳˙*)⸝

1番最初は話しのみでした。
その後、血液検査や卵管造影などして、主人は1度だけ最初の方に血液検査で通院しました。

1回の通院ではいくらか検査によって違いますが、妊娠出来るまで全部の検査含めて合計約6万円~7万円ほどでした。
国から5万円補助金出たのと、加入している保険会社から2万円ほど出たのでマイナスにはならなかったです。