※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

痛みや腫れが続く場合、母乳外来受診をお勧めしますか?

あなたなら母乳外来受診しますか?

・何日か前から片方の胸だけ触ったり押したり腕上げると痛い
・痛みはよくなってきてるけど治らない
・なんかゴリゴリ?してるものがある感じがする
・↑と関連があるか分からないが一昨日発熱した(他、頭痛と寒気)
・熱は今はもう下がっている

痛みは、普段はそんなに気にならないし触るとちょっと痛いなって感じです。
左右触って比較してみると、なんとなくゴリゴリしたものがあって若干腫れてるような?よく分からんという感じです。

ただ、数日治らない場合は母乳外来受診しますか?
それとも少し様子見ますか?

コメント

ママリ

熱までは出てませんが同じような事が先日ありました💦
迷いながらも行ったら来てくれて良かった
これは前からのが張り付いてるから
痛みは治っても再発する、痛みはそこまでなくても溜まってるから月一ぐらい通うほうがオススメ、と言われました、、

行った後は、こんなに肩軽かったっけ?と思う程体が軽く
母乳の出も良かったです!

ほんとにしんどくなってからだと辛いと思うので、私なら迷わず行ける時に行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 7月13日
ひめめ

早めに行った方がいいです!
悩んでたのがうそみたいにすっきりしますよ!
悪化すると大変ですしね…
とりあえず応急処置として保冷剤で冷やすといいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 7月13日