※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の運転は、お腹が大きくなると辛いですか?32週まで車で健診に通う予定です。

妊娠中の運転は、お腹が大きくなってくると辛いですか?
32週付近から里帰りする予定ですが、それまでは車を運転して健診に通うつもりでいます。

コメント

のん

出産ギリギリまで運転してました!
短時間なら大丈夫かと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギリギリまでできたのですね😳
    片道2、30分の運転なので大丈夫そうです!ありがとうございます😆

    • 7月5日
はじめてのママリ

出産前日40週まで運転してましたが特に辛いとは感じたことないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前日まで!!
    苦しかったりするのかなと思っていましたが、よかったです😆
    ありがとうございます☺️

    • 7月5日
ママり

産むまで乗ってましたが長時間だと腰が痛くなりました😵‍💫
30分くらいなら平気かと🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長時間はやはりキツイのですね😭
    病院は2、30分で着く距離なので、とりあえず大丈夫そうですね😳ありがとうございます💓

    • 7月5日
はじめてのママリ

私はそんなに出てない方だったので全然大丈夫でした!出産前日まで運転してました🚗(車必須な地域なので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳
    出産前日まですごいです…!
    私も里帰りまでは車必須地域なので運転頑張ります🥹
    ありがとうございます☺️

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

37wまで運転してました!
高速乗って。笑
大丈夫でしたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高速ですか?!それはすごすぎます🤣
    私は一般道路をせいぜい2、30分程度なので余裕そうです!笑
    ありがとうございます☺️

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

破水して産まれる日まで運転してました39週です笑

さすがに39週まではオススメしませんが、体調良ければ9ヶ月ぐらいまでなら大丈夫だと思いますよ🤗💓

ゆー

34週です。
32週の健診は自分で運転して行きました☺️
病院まで1時間ほどです🚗
かなり疲れたので、次回は夫にお願いしました💦

子どもの送迎や買い物などちょこちょこ乗りは産まれる直前まですると思います。

ボブ子

まだまだ一人で運転して自由にでかけてます🚗

Rio《3kids mama》

出産前日まで上の子の送り迎えしてました!でも遠出はしてません😮‍💨

nico ☺︎ ゆるダイエット部

陣痛くる当日まで運転してましたよ🤣
今回も上の子の送り迎えがあるので、ギリギリまで乗ってると思います💡
でも必須でないならおすすめはしないです笑

deleted user

現在36wです👶🏻⭐️
低身長でお腹がかなり出てるので座るだけでお腹つっかえてしんどいです🤣
エアコン操作とかするだけで「よっこらせ」って感じです😆笑
検診とかは旦那さんが仕事で送ってもらえないのでギリギリまで自力で運転かな...と思ってます😭

はじめてのママリ🔰

片道50分運転して検診行ってます🚗
夫運転出来ないので😂
電車で行くより全然楽なのでずっと車の予定です!

はじめてのママリ🔰


一斉に返信すみません💦
結構ギリギリまで運転されている方が多いようで安心しました👀✨
私が運転するのは30週の健診までの予定なので、そこまでは頑張ります!
みなさんありがとうございます🥰

ママリ

私は後期に入ってお腹の大きさから直角に座れず、椅子を倒すと腕が伸びてしまうのと、しっかり踏み込めないので危ないと判断して運転はやめました。

万が一自分にも何かあって人殺してしまったら笑い事じゃ済まされないので😓