
コメント

退会ユーザー
うちは麦茶をやかんで煮出してるので、同じものをそのままあげてます😊
外出の時は麦茶ではなく、湯冷ましを持ち歩いてます🖐
退会ユーザー
うちは麦茶をやかんで煮出してるので、同じものをそのままあげてます😊
外出の時は麦茶ではなく、湯冷ましを持ち歩いてます🖐
「5歳」に関する質問
ドラえもんって今でも、しずかちゃんのお風呂シーンとかジャイアンの暴力描写がありますか? 5歳の子とそろそろドラえもん見てみるかなーと思いつつ、自分の幼少期を思い出すと、ドラえもんって子供が見るにしてはちょっ…
東京都、千葉県、神奈川県あたりで未就学児(5歳)の女の子が楽しめる、喜ぶ場所やテーマパークなど知りませんか?かわいいもの、いかにも女の子っぽいところが大好きな子です。ちなみに私も子供もYouTubeやTikTokは見て…
3歳ともうすぐ2歳になる35歳ママです👩 今から車の免許取るのって遅いですか🥺? 今更ながら免許を取ろうか迷っていて、近くの教習所は学科がオンラインも可能みたいで、子供がいるとより通いやすいのかなーとか色々考えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❗️
麦茶はベビー用とかのですか?
湯冷ましを持ち歩いてみえるのですね☺️
退会ユーザー
ベビー用は買ったことなくて…鶴瓶さんがCMしてた青いパッケージのやつです😊
麦茶は飲みこぼした時に外出先だとすぐ洗えなくて臭うのと染みになるので、無味無臭の湯冷ましです😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほど❗️
確かにこぼすと臭いますね😂