※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんにはベビー用の麦茶を湯冷ましで与え、大人と5歳児は水出しのお茶を飲んでいます。赤ちゃんに加熱した麦茶を与えても大丈夫でしょうか?皆さまはどうしていますか?

赤ちゃんにあげる麦茶どうしてますか?

うちはベビー用のペットボトルの麦茶をマグに入れて、湯冷ましで割って飲ませてます。
大人と5歳の子どもは水出しのお茶を飲んでます。
赤ちゃんに与える場合は、加熱した麦茶なら、大人と同じ物なら大丈夫でしょうか?
皆さまどうされてますか?☺️

コメント

moon

うちは麦茶をやかんで煮出してるので、同じものをそのままあげてます😊
外出の時は麦茶ではなく、湯冷ましを持ち歩いてます🖐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね❗️
    麦茶はベビー用とかのですか?
    湯冷ましを持ち歩いてみえるのですね☺️

    • 7月4日
  • moon

    moon

    ベビー用は買ったことなくて…鶴瓶さんがCMしてた青いパッケージのやつです😊
    麦茶は飲みこぼした時に外出先だとすぐ洗えなくて臭うのと染みになるので、無味無臭の湯冷ましです😂

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    なるほど❗️
    確かにこぼすと臭いますね😂

    • 7月4日