※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
885522
子育て・グッズ

現在14wです。ベビーラックについて質問てす。手動と電動どっちを持ってますか?赤ちゃんは寝てくれますか?

現在14wです。
ベビーラックについて質問てす。
手動と電動
どっちを持ってますか?
赤ちゃんは寝てくれますか?

コメント

mocah

初めまして(^∀^)
うちは手動です。ただ、変にグラグラ動くのでじゃまくさくて固定しちゃいました

個人差あるとは思いますが‥娘はラックに寝かせて、家事しながら話しかけてると、揺らしてもないのに勝手に寝てましたよ(笑)

  • 885522

    885522

    お返事ありがとうございます(^^)
    固定って事は、揺らさないってことですか?
    家事をしているとき寝てくれるのは理想ですね(σ≧▽≦)σ

    • 2月6日
  • mocah

    mocah

    揺れないようにするスイッチのような物があるので、ほぼ移動式ベッドのように使っていました☆

    • 2月6日
  • 885522

    885522

    参考になります(^^)
    あと自動のラックって以外と高さありますよね?何ヵ月まで使えましたか?

    • 2月6日
  • mocah

    mocah

    高さの調節はできるタイプでしたが、寝返りして暴れ始めたので、4ヶ月半ばで卒業しましたよ☆
    ただ、リビングにベッドやお布団を置けるなら、無くてもいいかもしれないですよ♪

    • 2月6日
  • 885522

    885522

    何度も答えていただきありがとうございます。(*^^*)
    かなり参考になりました。
    寝返りまでですねd=(^o^)=b
    ベビーラック購入してみようと思います。
    ありがとうございました(σ≧▽≦)σ

    • 2月6日
シシシ

手動持ってました。
電動実家に昔置いてました。

…寝ません(笑)
どちらでも寝ないのでとりあえず寝かせとく場所…という感じでした!

  • 885522

    885522

    お返事ありがとうございます(^^)
    まだまだ先なんでしょうが、
    少しずつ色々なベビー用品揃える準備しないといけなくて、購入迷ってます(ToT)

    • 2月6日
1児mama

手動で、4ヶ月まで寝てくれました!
寝返りできるようになって嫌がるようになりました😭
それからは使ってないです💦

  • 885522

    885522

    お返事ありがとうございます(^^)
    寝返りするまでだったんですね。でもそれまでは寝てくれたって事ですね。参考になります。(^^)

    • 2月6日
ぴお

手動です。寝てくれましたよ〜。でも布団やベッドで寝かせることの方が多かったです。
背も起こせるので、首や腰が据わってからも使いました。掃除機かけてるときにそこにいてもらったり、お風呂から出たときにバスタオル敷いて寝ててもらったり。我が家では大活躍でした。

  • 885522

    885522

    お返事ありがとうございます。
    上に2人いますが、まだ使ったことがないので参考になります。あまりにも久々な出産なので、前の経験も役に立たず(ToT)
    ありがとうございますd=(^o^)=b

    • 2月6日
885522

何度も答えていただきありがとうございます。(^o^)
参考になりました。
生まれてくる赤ちゃんのためにも、ラック準備してみますd=(^o^)=b
ありがとうございました(σ≧▽≦)σ