※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三の着物をネットでレンタルする方へ。試着しないと似合うか不安ですか?写真館に行かずネットで探しているけど、娘に似合うか不安。

七五三の着物を、試着しないでネットでレンタルした方しらっしゃいますか??

試着しないで、似合うかとか不安じゃないですか?😭

我が子はどこへも試着に行ってません。
写真館とかだと可愛いと思うのがなさそうなのでネットで探してるのですが、どんなのが娘に似合うのか、やっぱり合わせてみないとわからないのかなと不安になってきました。

コメント

みぃちゃん

試着せずに、素人加工(切り抜きとコラージュ)で顔と着物を合成して似合うかどうかを見て選びました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ちなみに、スマホでされましたか?
    切り抜きってどうやったらできますか?😂

    • 7月4日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    スマホでしました!
    iPhoneなのですが、写真を長押しするとくり抜き?みたいなのができるので、1番顔が正面からはっきりわかるものを選んでくり抜き▶︎LINEカメラのアプリでコラージュをしました!
    顔つきの着物写真の顔部分に、娘の顔を当てはめると、思ったより良い感じにイメージが湧きました(о´∀`о)

    • 7月4日
♡

全然そんなこと考えずに娘2人ともネットで可愛いと思ったものをレンタルしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    気にしすぎですね😂

    • 7月4日
  • ♡

    どちらもいつも着ている洋服と同じような雰囲気のものを選んだので、普通に似合っていて可愛かったです😊

    • 7月4日
はじめてのママリ

写真館で選びましたが、画像を見ただけで選びましたがかわいかったですよ!

なんだかんだ何を着ても、だいたい「これは似合いそう」と思ったものは似合うと思います🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    直感で選びます!

    • 7月4日