
ママさんの言葉遣いがキツいことで子供が泣いたり、辛い思いをしている。ママさんのサポートが必要か悩んでいる。自分も怒鳴らないように気をつけたい。
【言葉遣いがキツいママさんについて】
皆さんの周りに虐待とまでは言えないけど、言い方キツいなって思うママさんいらっしゃいますか?
といつのも…クラスが違うんですが送りの時間が大体一緒で見かけるたびに子供に対して怒っていて…早くしろ、馬鹿じゃねーの、きもいんだよ、近寄るな、とか罵声に近いかなーと思う時もあり💦
朝は忙しくて、仕事の時間もあるし、私も怒鳴ってしまう時もあり、気持ちはわかりますが、言葉がキツくて、言われてるお子さん泣いていたり、悲しい顔してたり見るとこっちが辛くなってしまって💦かと言って何もできないんですが😓😓😓
先生もわかっているのか、早めにお子さんを迎えいれられるようにしてます…その間もてめぇとか言ってて💦
ママさんのサポートは誰もいないのかなっとか、お子さん助けてあげられないかなーとか思うだけで無力で💦
まず、自分が怒鳴らないようにしなきゃとか、見かける度に思ってしまいます💦
- まる(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園の送迎は結構見ますよね笑
でも、正直その人を心配する暇もなく😓
優しいですね。私はなんか言ってるわー
で流し、自分の子どもには言わないようにしてます。。、

ゴーヤママ
早くしなさい!って声はあちらこちらから聞こえますし、私も言ってますが馬鹿じゃねーのとかキモい、近寄るなは聞いた事ないです。
それはお子さんが本当に可哀想ですし、聞いていて苦しくなりますね…
確かに子どもは時間なんて気にしてないから急いでるこちら側は早く!早く!となる事はすごく理解出来ますが、それに対してのイライラをそんな汚い言葉で言うのはあり得ないですね。
そのお子さんの心がどうか折れませんように。
-
まる
そうなんですよ💦
キモいとか子供に言う言葉ではなく…
まだ言葉の意味を深くわかっていないと思いますが、苦しくなります😓
お子さんの心が折れないと本当にいいんですが😭- 7月4日

ママリ
幼稚園ではお見かけしないですが、無料施設でそういう方みたことあって、めちゃめちゃビビりました😂😂😂😂
なんていうか他の人に迷惑かけないようにしていて、こっちにはすみませんって感じなんですけど、息子には罵声浴びせてて、周りの子供がびっくりして泣きました😂😂😂
-
まる
その方も先生とか周りに対しては態度が違くて😅180度違くて逆に怖いくらいで😱😱
確かに罵声が聞こえたら、他の子もびっくりしますよね😓- 7月4日

退会ユーザー
数年前にスーパーの駐車場で男の子3人のママさんが、テメーらふざけんな!ブッ○すぞ!等ずっと暴言をはいていたのが未だに忘れられません…
パッと見大人しそうな地味な感じのママさんだったから3度見くらいしてしまいました💦
-
まる
そーなんですね😱
子供が萎縮してしまいそうですね😱😱- 7月4日
まる
他人見て我がふり直せですかね😅