
家族での寝方について相談です。子供1人と夫婦2人で、ダブルベットが狭くなり、寝方を変えたいです。シングルベッド追加か、子供用ベッド追加か、2段ベッド購入か検討中です。
夫婦2人+子供1人の寝方について教えて下さい。
今ダブルベットがあり、ベビーベッドを卒業してから3人でダブルベットで寝てました。
ですが、狭いので、最近夫婦どちらかがソファーで寝ています。
そして、シングルベッドを隣に付け足すか、イケアで売っている子供用ベッドを付け足すか、2人目が欲しいので、それを見越して、使わない時は下が収納になる2段ベッドを買うか悩んでいます。(3LDKのマンションなので、子供部屋に出来るのが1部屋しかありません…)だけど、2人目出来ないかもしれないし…
布団も考えましたが、毎日上げるのも面倒だなと…
皆さんはどうやって家族で寝ているのでしょうか?
教えて下さい!
宜しくお願い致します。
- Nya
コメント

なん
うちはダブルベッドで旦那と2人で寝てましたがベッドを他の部屋に移動して
敷布団引いて寝るようになりました
娘を真ん中に2人で挟む感じで寝ています
敷布団だと布団上げたり敷いたりはベッドの時よりめんどくさいですが、
落下の心配もないので娘は大の字でのびのび寝ています(^^)

ぽぽ
うちも3人ベッドで寝てましたが、旦那が娘がゴロゴロ動いて上手く寝られないということで…
旦那だけ、ベッドの横(下?)に布団引いて寝てます。笑 私と娘はベッドです( ´ ▽ ` )
本当はシングルベッドを買い足して、いずれ子供部屋が出来た時にそれを分けて子供用にしたらいいかなと思っていたのですが、賃貸でスペースがないことと、旦那が布団で寝たい!と言い出したのでこの形で落ち着きました♬
お互い熟睡できるし、万が一娘がベッドから落ちても旦那がクッションになるしでいいです笑
-
Nya
ありがとうございます。うちもそれを考えたのですが、旦那が布団で寝たくないみたいで💦私もベッドがいいしなぁ〜、ベッド買い足すにもどうしようかなと悩んでおりましたm(__)m
- 2月6日

むぎちゃん
私はダブルベッドで夫婦と上の子で寝て、
下の子はベビー布団で1人で寝てます。
そろそろ引っ越すので、
4人で布団で寝る予定です💡
子供が1人で寝れるなら
子供だけ布団ひいて寝かせる。
1人で寝れないなら夫婦のどちらかが布団で寝るのがいいんじゃないですか??
ベッドは2人目出来てから考えても遅くないと思います✨
-
Nya
ありがとうございます!ですよね、やっぱり布団の方が無難ですよね💦
まだ2人目産まれるかも分からないですしね😣
ありがとうございます!- 2月6日
Nya
ありがとうございます。
やはり布団ですか、布団も買うとそれなりにしますよね💦ありがとうございます!