※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お悩みママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもが夜中に何度も起きてしまい、なかなか寝つけない状況です。寝言泣きは放置していますが、完全に起きているときは困っています。抱っこ紐で揺らしても1時間以上かかることも。この年齢ではこんなものでしょうか…

1歳4ヶ月中々夜通し寝ません。1時台や3時台に起きます。

いま4時前ですが、3時過ぎにお茶(ちゃちゃ〜)と起きだして、
寝言泣きは放置ですが普通に起きて欲しがったので飲ませたのですが、そこから中々寝ません。

いつも夜中一度起きたら1時間以上平気でかかります。ちなみに抱っこ紐でゆらゆらです。

寝言泣きは触らず10分くらいは放置してますが完全に起きてそうなときがしんどいです。1歳超えてますがこんなもんなのでしょうか…

コメント

ちゃん

うちは夜通し寝てくれるようになった最近です!それまでは2〜3回起きてました!すぐ寝る時もあればなかなか寝ないなーって時もあってまとまっては寝れなかったですね😭
寝れないとしんどいですよね😢

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    0歳後半くらいから夜通し寝る子が多い中、つい比べちゃいます、もうすぐ1歳半なのに🥲🥲3回は辛かったですね、お疲れ様でした😭育休中ならまだしも夜中とか超早朝に起きて仕事行くのがしんどすぎます🥺愚痴ってすみません

    • 7月3日
  • ちゃん

    ちゃん

    たしかに私も周りと比べたりして落ち込んでました😢でも気づいたら最近よく寝るなーってなってくるのでもう少しの辛抱だと思います!
    頑張って下さい💓

    • 7月4日