
上の子がパンを食べている際に、下の子の目の周りが赤くなりました。小麦アレルギーの可能性はありますか?
食べ物アレルギーの子をお持ちのママさん達にお聞きしたいです🙇♀️
今日下の子の真隣で、上の子がパンを食べていました。
ぽろぽろとこぼしながら。
落ちたパンが下の子に直接はかかっていないと思います!
なのですが、その1時間後?とかに
下の子の目の周りが赤くなっていました。
もともとお肌が弱い子なのですが、荒れやすい部分も何箇所か(手や足)カサカサと赤くなっていました。
もしかして小麦アレルギーで反応した可能性があったりしますでしょうか?
たまたまなのかなー、と思いたいのですが🥲
ちなみにまだ離乳食は始めていません。
- みみ(生後7ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
子が卵アレルギーで救急車運ばれた事あります。
時間経過で皮膚症状が改善し、
今日と同じ事が2度起こったら可能性あると思います。
その場合、食べたりすると症状強く出る可能性が高いので小麦を与え始める前に小児科受診して相談が無難です!

はじめてのママリ🔰
うちの子の場合は食べると至る所に蕁麻疹、触れると触れたところに蕁麻疹、なのですが、皮膚の症状は人それぞれなんですかね🤔?
また同じような状況があればアレルギーを疑いますが怖くて同じような状況にしたくないですよね💦
次の予防接種や検診などで小児科行かれる際にでもご相談されてみるといいかもですね!
-
みみ
多分症状の出方はそれぞれですよね💦
まだ小さいので次出た時はもっと酷くなるかもとか思うと心配です💦💦
今月末予防接種の予定があるので、相談してみます!
ありがとうございました❣️- 7月3日

ママリ
写真とって病院で見せるのがいいと思います!
パン食べた手で下のお子さんに触れてーーーとかもあると思います🤔
-
みみ
今朝は赤みが引いてるようなので、次同じようなことがあったら写真撮ってみます!
ありがとうございました❣️- 7月3日
みみ
そうですね、また起こったら可能性ありですよね💧
かかりつけの小児科がアレルギー専門家の先生なので、今月行く予定があるので聞いておきます😩
ありがとうございます❣️