![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近気分の浮き沈みが激しく、イライラやネガティブ思考が増えてショックです。ホルモンバランスの影響でしょうか?
現在妊娠26w5dです!
これまで、妊娠中のイライラや憂鬱とか全くなかったのですが、ここ2週間くらい気分の浮き沈みが激しいというか、ネガティブ思考になったり思い出してイライラしてしまったりします、、
旦那と付き合いたての頃などはよくイライラしたり
ネガティブになったりしていたのですが、ここ最近では
そーゆーのも全くなくて毎日楽しく生活できていたので、戻ってしまったような気がしてとてもショックです、、
ホルモンバランスの影響でしょうか?
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も妊娠中は気分の浮き沈みすごかったですよ😂😂
ジェットコースターかよ!って思ってました😂
ホルモンバランスのせいもあると思います😭
こればっかりは仕方ないですよね😭
ママリ
やっぱりあるんですね💦
何でこんなことでいちいち気になっちゃうんだろうってめっちゃ思います😱笑
妊娠中だから仕方ない!と思って乗り切るしかないですね!!
ママリ
その気持ちすごくわかります!!
普段だったら絶対そんなこと気にしないのに、なんかやたら気になってイライラする!とかありました😂
産後は産後でまた別問題でイライラしてます😂😂
赤ちゃん育ててるんですからイライラぐらい仕方ないですよ☺️