![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
見た目が良いのと長く使えそうなのでストッケのトリップトラップにしました!兄弟どちらも使ってます😊
ただ、椅子の後ろの足が出てるのでよく大人が足の指打ちつけて痛ー!て叫んでます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
トリップトラップです。
他社さんがどんな仕様かわかりませんが、トリップトラップはベビーセットをつけるときの椅子の高さは一番上と決まっています。
うちのめちゃくちゃ低い高さ65センチのダイニングにはあわず、トレイみたいなやつ追加で買いました!一般的な高さ70センチのダイニングなら問題ないと思います。
でも、結果的に、そのトレイの上なら遊び食べジャーってされても平気だし、もう第二のお皿という感じだったのでむしろトレイ買うきっかけがあってよかったなと今は思います😊
-
ママリ
リアルな声が聞けてありがたいです!
ちょうどこれから引っ越しでダイニング新調する予定だったのね、考慮して購入しようと思います✨- 7月3日
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
上の子で7年トリップトラップ使って、今回はレモチェア買いました!
トリップトラップはとりあえず頑丈です👍でも高さ調整に工具が必要でちょっとめんどくさいのと、ベビーセットを買うと色が選べないのでデザイン的に微妙かなと思うところも。
サイベックスは華奢に見えますが、すっきりしてみえて、掃除の時など移動も楽ちんです🙆♀️
-
ママリ
トリトラとレモ、両方使ったことある方のご意見ありがたいです!
トリトラは調整に工具が必要なのですね💦
それはちゃっとマイナスポイントですね😭
どちらか片方買うのであれば、うさこさんだったらどちらを購入されますか?- 7月3日
-
うさこ
トリップトラップ買った時はサイベックスがまだなくて😅両方あるならレモチェアを選びます✨デザインも大事です(笑)
あ、ちなみに私がレモチェア買った後にバガブーからジラフというチェアが新しく出ました!男の子ならジラフにしたかもー😊女の子ならレモのピンクかわいいです❤️- 7月4日
-
ママリ
ジラフ見ました!
スタイリッシュでお洒落ですね🥺
息子なのでどれにしても黒にしたいと思ってます✨
ジラフも候補にしたいと思います😊
ありがとうございます❤️- 7月4日
![いなりとおあげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いなりとおあげ
トヨモクのアップライト使ってます!
値段高いから悩みますよね🫣
日本製で地元だから選んだってだけなので
他のものがどんなかんじかわかりませんが
工具なしで高さ調節できるから楽ですよー!☺️
-
ママリ
アップライト、高いからか口コミ少なくて困っていたので助かります😭
アップライトの最大の特徴である、姿勢が良くなる、というのはいかがですか?😣
工具なしで調整できるのいいですね✨
食べこぼしのお掃除とか、移動のさせやすさとかはいかがでしょう?
沢山聞いてすみません🙇♀️- 7月3日
-
いなりとおあげ
生後9ヶ月頃から使っているからか、姿勢が良くなる、改善したなどの実感はよくわかりません💦
でも猫背じゃないし姿勢は良い方かもしれないです😊
他の椅子がどうかわかりませんが、重ためなので動かすのは両手で。その分子供が暴れても倒れたりはしません。
食べこぼし...うちはナチュラルな素材にしたからか
米粒が付いてカチカチになったり取れなくなった所があります😂💦
今朝も牛乳こぼされたけど、工具なしで外したりできるからそこは掃除しやすいと感じます!- 7月4日
-
ママリ
私も夫も猫背で困っているので、猫背予防できるならいいですね🥹
工具なしで外せるのもいいです!
詳しく教えていただきありがとうございます❤️- 7月4日
![いなりとおあげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いなりとおあげ
2歳2ヶ月の息子が座るとこんな感じです!
座面の色をもっと吟味したらよかったのに適当に決めてしまって後悔してるので
色が変とかセンスないなどの意見は控えてもらえると助かります😂😂
ベビーシート(座ってる所)は3歳まで使用するそうで、
本当はベビーガードもあるのですが
1歳半頃からイヤイヤでベビーガード嫌がるので外して使ってます。(落ちないようにだけ気をつけて親の自己責任でやってます。)
-
いなりとおあげ
↑ごめんなさい、新しく返信になっちゃいました💦
写真下のベビーガードを今は外して使ってる状態です!- 7月4日
-
ママリ
写真まで!!!
ありがとうございます😭✨
確かにめちゃくちゃ背中まっすぐですね!!
これはいいかもしれない🤔
お高いですが姿勢は一生物だし、、
前向きに検討したいと思います☺️
ありがとうございます❤️- 7月4日
ママリ
見た目可愛いですよね😆
椅子の後ろの足に指が当たるの、私もやりそうでめちゃくちゃ想像できました😂
リアルなご意見、ありがとうございます!