遺産相続について詳しい方いますか?叔父が家と土地を子供に相続させたいと話しており、養子手続きが必要か悩んでいます。相談したいです。
遺産相続について、誰か詳しい方はいらっしゃいますか?
最近、自分が亡くなった後に家と土地を私の子供に相続してほしいという話がでました。
その人は主人の叔父にあたる人で、未婚です。
5年前に家を建てたんですが、奥さんも子供もいないため近くに住んでる私たちのの子供に相続してほしいようなのです。
私たちは最近家を建てて近くに引っ越してきました。
叔父さんのご両親は亡くなっていて、兄2人はかなり遠方に、姉は同じ県内に住んでいます。(この姉が主人の母です)
叔父さんは末っ子ですぐ上の姉とも6つ程離れているので、20年、30年先のことを考えて私たちの子供に、と思っているようです。
ざっくりで電話で聞いた話だと、私たちの子供に相続させるとなると形式上誰か1人を伯父さんの養子にしなければいけないらしく(名前とかは変えなくてよくて書類上?形式上?と言っていました)、それをしないと私たちの負担がすごくかかると言われました。(負担が手続きのことか金銭的なことかは分からないです)
まだ簡単に電話で話をしただけなので、今度予定合わせて家を見に行きがてら詳しく話を聞かなければいけないのですが、形式的にだけでも養子にするというのが???と不安です。
主人は何度か会っていますが、私と子供たちは面識がなく年賀状のやり取りしかありません。
でも結婚の際にお祝いもいただいていて、身内に子供が全然いないため主人のことも含め子供たちのこともなにかと気にかけてくれています。
話し合いをする前に私も予備知識をつけたいと思ったのですが、調べてもよく分からず…
どなたか詳しい方いらっしゃいましたらこういったケースについてご助言願います!!
- みかん(2歳7ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
確かに養子縁組すれば相続上は実子と同じ扱いになるので、すべての財産を相続できます。
養子になる以外ですと叔父が遺言を書くという選択肢があります。みかんさんのお子さんに全てと書けばその通りになります。
負担というのは税金上のことだと思います。相続人以外であれば2割加算になるので相続税の負担が2割増えます。
叔父さんの資産規模がわかりかねますが、私なら養子縁組はせず遺言を書いてもらうかなぁ…と思います。そうすればお子さん3人にそれぞれってこともできるので。
1人だけ養子だと将来お子様がその事実を知った時に少なからず思うことがあるかもしれないと思いました。
はじめてのママリ🔰
私の友人のところがそうです😊
3人兄弟のうち1人がおばあちゃんのところの養子になり、相続税対策だとの事でした。
-
みかん
実際にそういうことあるんですね😥
養子になったことで何か不便に思ったことや養子になった本人が何か思うことがあったりなど、他の面でデメリットはあるのか等不安です🥲- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
その方はそんなにデメリットはなさそうでした。
兄弟で住んでましたし。
名前が兄弟で違うってのはあるんですけどね💦- 7月3日
はじめてのママリ🔰
身内の誰かと養子縁組して資産を守る、相続させるというのは資産家や田舎では割とよくある話だと思います。私の祖父方も祖母方も、子のない夫婦が親族間で養子縁組し、資産を相続させています。
これは個人的な意見ですが、お子さん3人のうち1人だけがある程度価値のある資産を棚ぼた式で得たとなると、将来兄弟間で揉める可能性もありそうです。それだったらご主人が養子縁組して相続した方が賢明だと思います。子供のうち誰かがその土地に住むかもしれませんし、もし全員別の地で拠点を持ったらご主人が処分し夫婦の資産とすることもできます。案外、いらない土地が足枷となってしまうケースもありますし、それこそ土地を相続した子が自分がいらないからと売却してキャッシュを得たら兄弟間で不平等です。
この案は叔父様のご兄弟皆さんの意見でしょうか?ご両親ともう一度よく話し合ってみてください。
-
みかん
将来もめる可能性、ありそうですね😥
叔父もまだ50代半ばなので平均寿命からしたら早くても20年後くらいの話になるので、子供たちも大人になっていますし。
この案は叔父の意見です。
姉(主人の母)は知っていて、私たち夫婦次第でどちらでもという感じです。
叔父は末っ子なので、おそらく相続する頃には兄姉たちも亡くなっているかかなり高齢になっているので、近くに住んでいる私たちにと思ったみたいです。
叔父からみて甥(主人)の子供を養子にというよりは甥の主人を養子にした方がいいかなとも思うのですが…どうなのでしょうか。- 7月3日
みかん
私が不安に思ってたことをわかりやすく言葉にしていただきありがとうございます!
私も遺言でいいのでは?と思ったのですが、叔父さんはきっと相続税のことを考えて養子の話をしたんですね。
でもやはり私は税金が増えるよりも形式上とはいえ3人のうち1人を養子縁組することの方が抵抗があり考えられないです…
相続するものは土地と家で、20年後くらい先のことなので家の価値はほとんどなく、資産価値のあるものは土地だけになると思います。
今人気になってきてる地域なので、戸建てが建つほどの土地なら小さくても2000万以上はするかなと思います。
まだ細かい地域や規模はわかりませんが…
相続税がどれくらいかかるかにもよりますが、やはり話し合いの際には遺言で進めてもらうようにお願いしようかなと思います🥲
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
金融資産はなく、土地だけですかね?
2000万円程度であれば、基礎控除の範囲内なので相続税はかからないので遺言で問題ないと思います😌✨
みかん
土地と建物と言っていました!
調べたら結構な金額まで相続税かからないんですね!
驚きました😮!
来月話し合いできたらと思うので、詳しく聞いて金額次第ではまたどうするか決めたいと思います。
ありがとうございました!