※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

孫の誕生日忘れてたのになんで義父母に誕生日プレゼントあげなきゃいけ…

孫の誕生日忘れてたのに
なんで義父母に誕生日プレゼントあげなきゃいけないの?て感じです🤣🤣

旦那が早く!来週までに!
オヤジとお母さんに誕プレ買ってきて!て🤣🤣

もう自分でいけよ

母の日、父の日プレゼントあげてすぐ義父母誕生日🤣
何回もプレゼントいらんやろ!!

もう疲れました。
お口が悪くなりました。すみません。

コメント

ちぃ

自分で買いに行けと言ってもう無視します😤

  • ママリ

    ママリ

    つわり中だから通販でしか頼めない、と言ったら間に合わない場合のこと考えてる?て🤣間に合わなくてもいいんじゃない?と思いますけど🤣
    なんで旦那が一生懸命になってるのか理解できません。
    自分で買ってくるからいいと言われました🤣

    • 7月2日
ママリ

我が家は母の日と父の日のみあげてます!それプラス誕生日ですか😂😂キツイですね💦
100歩譲って旦那が買いに行けよって感じですが旦那に行かせると高いの買ってきそうなので自分で安いの買いに行ったほうがいいかもしれませんね😇

  • ママリ

    ママリ

    本当それなんですよ!!
    もうよくない?てなってます😅そんなお世話にもなってないので、、笑
    今つわり中で外出厳しいので通販で頼むと言ったら、間に合わなかったらどうするの??て🤣🤣一生懸命すぎて笑えてきます。笑

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    悪阻中でしたか😱!それなのにママリさんに買いに行かせようなんて驚きですね😇
    お子さん産まれたら敬老の日も追加されそうで怖いです😱💦
    あ!産まれたらプレゼントはお子さんが書いた絵かお子さんが折った折り紙とかいいですよ!笑

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

ほんまにそれですね😂知らんがなって感じです😂

  • ママリ

    ママリ

    勝手にやってくれよ、ですよね🤣
    旦那そんなに親と仲良かったけ?と思いました🤣いきなり一生懸命言ってくるので笑えます。

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

うちも同じく‥
私達はおろか、孫にも誕生日プレゼントもクリスマスも貰ったことない‥

それなのに、父の日、母の日、義母の誕生日で総額4万は毎年出ていく‥
義両親の家に行くときも手土産必須、旅先からのお土産等で別途3万はかかる。
マヂで無駄だわ‥

  • ママリ

    ママリ

    えええー😱クリスマスもないんですね、、
    それは本当無駄です😭
    もう父の日母の日だけでよくない?て言ってやりたいです🤣
    私もプレゼントもらったことないです🤣🤣

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ、義父の誕生日もです‥
    プラス一万で年間最低8万、、、

    ほんとそれですよねー😂
    父の日、母の日だけでいいじゃん!って思う😂

    あなたの両親に旦那さんはやってくれてるんですか?
    うちは、私は義両親、旦那はうちの両親て決めたのにうちの親には旦那がちゃんとあげず、私が渡してお金は請求してます。
    フェアじゃないですよね😂

    • 7月2日
みさ

てか自分の親なら自分で買いにいけよ笑

  • ママリ

    ママリ

    本当それです🤣
    ぎりぎりのところで一生懸命になってる旦那に笑えてきます。

    • 7月2日
はじめてのママリ

なんで自分で買わないの?好みもわからないし、よろしく!と返して終わります。

  • ママリ

    ママリ

    本当そんなにプレゼントしたいなら自分で買ってこいよて話です🤣

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

自分で買いに行って!って感じですね🤣
嫁に選ばせて買いに行かせた経緯を知ったら、義父母さんも心から喜べないと思いますけど…。
うちは親のことは自分の親だけってルールにしてます。私は誕生日も母の日父の日も何かしら用意しますが、自分の親にだけです。
母の日父の日があることを夫に知らせることはしますが、プレゼントを用意するかは夫任せです。ちなみに義父母の誕生日は知らないので完全放置です。
もし義父母から何か言われたとしても、うちはこういう決まりにしてるので~、母の日(父の日)がくるよってことは伝えたんですけどねって言えばいいかと思ってます。

初めてのママリ

優しいですね!
私なら『えっ?孫の誕生日忘れてるんだから、うちらも忘れても良くない?私は孫も大事にしてくれないならこっちも大事にしたいと思わないから、大事にしたいなら自分で計画的に時間のゆとりを持ってお小遣いの範囲で用意して。』って言いますわ🤣
んな、義両親は大事に出来ません!!