
息子が体操教室の体験に行きました。先生が他の子を優先して指名したことに、私はモヤモヤしています。息子を特別扱いするつもりはないけれど、インストラクターの役割はどうなのか気になります。
息子が体操教室の体験に行きました。
息子自身は、終始楽しそうにしていたのですが、
ドッジボールの時間になり、先生が
「外野やりたい人〜!」と声をかけると、
息子を含め、数人が手を挙げていました。
私は、てっきり体験で来ている息子に
やらせてあげると思っていたのですが、
先生は別の子を指名しました。
2ゲーム目も同様に、別の子を指名しました。
息子は気にしている様子はなかったのですが、
見ているこちらが、なんだかモヤモヤしてしまいました。
息子を特別扱いとか、優遇する意味ではなく、
今日はゲストとして来ているのだから、
意志を尊重させるというか、
次回もまた参加したい!と思わせるような
働きかけをするのが、インストラクターの
務めだとも思うのですが、これって私のエゴ
なのでしょうか。
- すせ
コメント

はじめてのママリ🔰
どうなんでしょうねぇ…。
体験だし、普段通りってことであれば私ならそれで良いと思いますが…。
いつもと同じようにして、やりたいかどうか考えるのが適切かなと思うので。

退会ユーザー
体験の子優先にしちゃう教室はどうですかね…
今日体験の子くるよって時、他の子があーじゃあ自分のしたいことできる確率さがるなーどうせ体験の子ばっかり当てるでしょ…
ってなるのもですね。
私なら運動系の体験で我が子の希望を聞き入れて無かったとしても気にしないかもです。
-
すせ
ありがとうございます。
気にするところじゃないんですね!
初めてのことなので、私自身が小さいことを拾い過ぎていました💦- 7月1日

mama
体験の子優先にはしないですよね〜!
体験のときに、優先されて
楽しい!入会する!
となって入会したら全然優先してもらえない。
の方が問題あるかと思います🤔
-
すせ
私がひねくれた見方をしていましたね💦
あたしがインストラクターなら、初めての子にやらせてあげるけどなー。と思いながら見ていましたが、そういうスタンスではないんですね🤔- 7月1日
-
mama
そうですね、体験の子がメインではなく、通ってる子全員が一人一人メインなので✨
(体験の子含めて)
外野って1人でしたか?
体験の子はそういう状況のときは
人数が多い方に入れられるイメージです🤔- 7月1日
-
すせ
外野は1人でしたね。
特別なルールな訳でもないし、やらせてあげても…とか思ってました😅- 7月2日

退会ユーザー
体験の子を気にかけるようにはすると思いますし、また参加したいと思ってもらえるように働きかけるのは大切だと思います!
でもお金払ってレッスン受けてる現生徒以上に優先されることはないと思います、平等にされるかと☺️
とはいえ私もドッチボールの外野くらい体験の子にやらせてあげてもって思わないわけでもないですがね(笑)
-
すせ
そうなんです!
息子1人に時間を割くとか、そういうことでもないし、外野なんて誰でも出来ることなら、体験の子を優先させてもいいのになーと思ってしまいました😂- 7月2日
-
退会ユーザー
私はスポーツ音痴なので詳しいことはわかりませんが、
外野が1人だったなら体験の子には大変かなと判断されたのかもしれないですね☺️- 7月2日
すせ
なるほど⭐️そういう考え方もありますね!なんか悪いように考えてしまってました。
ありがとうございます‼️
はじめてのママリ🔰
いざ始めてみたら全然違うじゃん!やめたい!!ってなっても嫌ですしね😊
うちの子も運動系の習い事ですが、体験の時から普段と何ら変わらなかったですよー!