お金・保険 医療費控除について、実際に支払った費用より保険で補填された額を申告しても大丈夫でしょうか? 医療費控除についてお伺いです 生命保険などで補填された額とありますが 実際に払った費用より 多く保険が入ってる場合はその金額を そのまま書いて大丈夫ですかね?? 最終更新:2023年7月2日 お気に入り 生命保険 夫 医療費控除 🌷(2歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 「払った額のうち補填された額」なので、保険金の方が多い場合は実際に払った額を記入します🙆♀️ 7月1日 🌷 保健で補填できたのであれば その一時支払いした医療費は 記入しなくて良いという 認識でよろしいですかね……🤔 7月1日 はじめてのママリ🔰 そうですね! そもそも医療費から記入しなくても良いですし、払った額記入して差し引き0円扱いでも、どちらでも良いです🙆♀️ 7月1日 🌷 ありがとうございます😊 7月2日 優龍 多く保険入ってる場合 申請する意味がないですけどね 7月1日 おすすめのママリまとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・医療費控除に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生命保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🌷
保健で補填できたのであれば
その一時支払いした医療費は
記入しなくて良いという
認識でよろしいですかね……🤔
はじめてのママリ🔰
そうですね!
そもそも医療費から記入しなくても良いですし、払った額記入して差し引き0円扱いでも、どちらでも良いです🙆♀️
🌷
ありがとうございます😊