※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

義両親が子供の誕生日に毎年ホールケーキを贈るが、子供がケーキ好きでないため無駄になり、親もケーキ好きでない。ケーキを捨てることも。子供にとって当たり前になるのが心配。皆さんはどう思いますか?

子供の誕生日に毎年義両親がケーキを買ってくれます。
ただ、与え方に教育上不安になる時があります😂

絶対に毎回食べきれないのに一人ずつにホールケーキをあげるんです。年々小さめにはなっていますが😂
☆元々特に子供がケーキが好きなわけではない
☆主役じゃないのに事前にケンカを防ぐためだけに誕生日じゃない方にもケーキを渡す
☆いちごが好きなので毎回いちごのたくさん乗ったモノを買ってくれますが、いちごと上のクリームとか好きな部分しか食べない
☆親も特にケーキが好きなわけではない(特にショートケーキ系)ので、冷凍しますが存在を忘れて結局場所を取った後に捨てる。

年に一度だから‼︎と買ってくれることはありがたいですが、年に一度と言いつつイベント時はすべてそんな感じだから実際には年3〜4回はあると思うんですよね😂

子供がこれが当たり前になるのがなんとなくこわくて😭
皆さんはどう思われますか?

コメント

はじめてのママリさん

いいと思う。羨ましい。

はじめてのママリさん

教育上良くないと思う。

はじめてのママリさん

そういう家庭があってもいいと思うけどうちは今後もしない。

スポンジ

毎回2人に平等にくれるのなら内容変えてもらうようお願いしたらどうでしょうか😅
ケーキ二つもらっても食べ切らないので誕生日じゃない方にはお菓子の詰め合わせとか...誕生日以外でもイベントごとに交互になら不平等にもならないですし。
祖父母がいる間だけの特権みたいなものなので無理にやめてもらう必要はないと思いますが、好きでもないものを大量にもらって食べきれないから無駄に廃棄とかする方が教育上よくないと思います😓

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます😊
    お願いしても聞いてくれないと思います😂
    「いいのよいいのよ」で流すのがいつものパターンです。

    捨てる時にはもう子供達は覚えてないから私だけが知ってますが、私が一番物を無駄にするのが嫌いなのでちょっとストレスです😂

    • 7月1日