※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
未来
妊娠・出産

出産直後の大変さやサポートについて教えてください。

出産直後の様子や大変だったことを教えてください。


予定日まで1ヵ月切りました。
私は里帰りせず、自宅近くの産院で出産し、自宅に戻る予定です(実家が近く、里帰りするほどの距離ではない)。

退院後は夫と実母、義母に交代でサポートしてもらえるので環境としては恵まれていると思うのですが、とは言えみんな仕事しているのでずっといてもらえるわけではないです。


里帰りしないと周りに言うと「大変じゃない?」なんて言われたり、
おっぱいあげたりオムツ替えたりを繰り返したら1日終わる、とか、
1ヵ月くらいは体調崩して動けなかった…なんて聞きますが、
正直大変さが想像できなくて、勝手がわからない人に家事を任せることに気乗りしないなぁ〜なんて思っちゃうくらいです…(;^_^A


なので、
出産直後はこんなことが大変、とか
こうやって1日を過ごした、とか
周りにはどんなサポートをしてもらった、とか
産後すぐの期間をどのように過ごしたか教えてください。


具体的な話を聞いて、覚悟を持って出産に臨みたいと思ってます(笑)

コメント

ぼんぼん🍑

私も里帰りしなかったです(^_^)
土日は旦那に、平日週一で実母が来てくれてサポートしてもらいました。

私は出産で尾てい骨を痛めてしまい、会陰切開の後なんかよりずっとずっと激痛で、産後入院中は寝返りもやっとこ、起き上がるのもやっとこ、歩くのなんて亀のようなスピード。
これが1番辛かったです。
退院しても痛みは残ってたので、しばらくは日常生活に支障がありました。授乳すら大変でした。
慣れない授乳では背中が激痛になり、これまたつらかったです。

あとは、まとめて寝ることがしばらく出来ないことですかねー。
夜中も2時間おきに起きてたので、しばらくは寝た気がしない毎日です。


里帰りしないと大変じゃない?と私もよく言われましたが
里帰りしてもしなくても大変だなと思います。笑
家事しなくていいのは楽ですけどね(^_^)

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    になみに、私は 買い物は土日に旦那にやってもらい
    日々の家事も夕飯作り以外は旦那がサポートしてくれました(^_^)

    • 2月5日
  • 未来

    未来

    ありがとうございます(^^)

    平日のサポート少ないなぁと思ったら、旦那様のサポートがあったんですね。
    うちも幸い旦那の仕事に残業がなく食事以外のサポートは頼めそうなので、少し安心しました。

    会陰切開の痛みや睡眠不足は定番?の辛さで良く聞きますが、尾てい骨を痛めてしまうこともあるんですね…(><)

    家事はなるべくみんなにやってもらって乗り切ろうと思います(笑)ありがとうございました。

    • 2月5日
しーちゃん

新生児の頃はよく寝てくれる子だったので授乳+オムツで1日が終わることはなかったです。
朝まで寝れない辛さや、とにかく毎日「これで大丈夫なのか?」という不安が大きかったです。
毎回吐き戻してるけど大丈夫?今日ウンチ何回目?前の授乳から3時間以上経ったけど、寝てるけどどーしよう?逆に授乳から30分しか経ってないのにー

みたいな感じでした。
とにかく話し相手が欲しかったです😃不安を共有してくれる人がいると安心しますね。

  • 未来

    未来

    ありがとうございます。
    確かに、寝る子と寝ない子じゃ全然違いますよね…こればかりは産まれてみないとわからないですね(;^_^A
    話し相手がいるかどうかも大事ですね。特に経験者の母や義母がいるうちにいろいろ聞いてもらおうと思います。
    ありがとうございました(^^)

    • 2月5日
ゆっこ

私は初めてで起こることすべて
分からないことだらけで
自分が精神的、体力的、すべてにおいていっぱいいっぱいでした。
心配性な為、いちいち気にしてしまったり
ずっと抱っこだったり泣き止まなかったり💦

実家に1ヶ月近く帰っていましたので
母の助けを借り乗り切りました。
私も歩いて15分程の距離ですが
帰ってよかったと思いました。笑
自宅に戻ってからも母に何度も
助けをもとめました😓

  • 未来

    未来

    ありがとうございます。
    確かに、体力的にもいっぱいいっぱいだしそうなると精神的にも余裕なくなって…って、全部いっぱいいっぱいになりそうですね(T_T)

    私も近くの実家に帰っても良かったのですが、母も仕事していて日中いないので、自宅に来てもらうのと変わらないなーと(;^_^A
    でも困ったらいっぱい助けを求めようと思います(笑)
    ありがとうございました(^^)

    • 2月5日
ハル

私は里帰り出産でした( *ˊᗜˋ* )
とは言っても嫁ぎ先は30分程の距離です😅

私は沐浴や爪切りが大変でした💧
切迫早産で沐浴の練習は産後入院中の1度きりで、いざやってみたらとても怖く(꒪ཀ꒪)
実家に経産婦の妹がいたので、ずっと手伝ってもらってました!
爪も赤ちゃんは伸びるのが早くて、産院で切り方を教えてもらえるものでもなく、それでも切らないと赤ちゃん傷付くし、どちらも度胸が必要な物でした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

1ヶ月の里帰りから自宅の育児に慣れるのも大変だったので、始めから自宅での育児で周りからのサポートがあるのは良いと思います😍✨
頑張って下さいね♥️

  • 未来

    未来

    ありがとうございます(^^)
    爪切り、そんなに早くから必要なんですね(°д°)盲点でした。。。

    里帰りのメリットもあると思いますが、旦那の育児参加も早くからお願いしたくて自宅もいいかなと思ってます。自宅での良さも活かして頑張ります!
    ありがとうございました。

    • 2月5日
みほぺこ

里帰りしませんでした!
母も近くには住んでいないので
1週間に1.2日くらい来て1週間分くらいのご飯を
作って冷凍して行ってくれてました(^^)
冬に出産だったので沐浴も母がいる間に入れ
母がいない日は部屋をガンガンに温めて
昼間に入れてました!
主人も退院した週は仕事を定時で上がってくれて
ご飯の準備や洗濯などやってくれてました!
残業の日はコンビニやほか弁を買って来てくれてました!
娘はよく寝てくれる子だったので
私もきちんと睡眠がとれてそんなに大変ではなかったですが
寝てくれるかなどは一人一人違うので
そこだけは覚悟しておいたほうがいいです(/ _ ; )
もちろん元気でも身体はボロボロなので
無理はせずに旦那様やお母様達に
洗濯などはやってもらうといいと思います!

  • 未来

    未来

    ありがとうございます。
    お母様のサポートが少ない中で乗り切ってすごいですね。
    私も平日は旦那にごはん買ってきてもらえればいいやー、くらいに思っていたので、そういうところはお願いしようと思います(^^)
    寝れるか寝れないかは子ども次第ですよね。寝れないものだと思って覚悟しておきます(T_T)
    あと、元気でも動かないように…と自分に言い聞かせます(;^_^A笑
    ありがとうございました(^^)

    • 2月5日
deleted user

産後1週間は自宅にいましたが、家事もできるけど無理をするとお股がドーンとした感じで悪露が増えてた気がします🙄会陰切開の痛みは退院する時にはかなりマシになってて、退院後に支障が出ることはなかったです★1番大変なのは寝不足だったことですね😭赤ちゃんが寝てる時に寝てました★

その後里帰りしましたが母もフルで働いてて朝から夜までは結局1人でした‼︎洗濯物を片付けるくらいはしてましたが、あとは遅くなっても母が帰ってくるの待ってました(笑)

  • 未来

    未来

    ありがとうございます。
    動ける人もいると聞いたのですが、悪露が増えるんですね…(°д°)あまり動かない方がいいみたいですね(;^_^A
    私も母がフルタイム勤務なので、帰っても1人だなと思って帰るのをやめました。まあ、家事はやってもらえて楽なのかもしれませんが…。
    ありがとうございました(^^)

    • 2月5日
よっちゃん

人それぞれだと思いますが、1人目、会陰が裂けて退院後1週間は普通に座れず動けず、フラフラでした。2人目、出産に時間かからず、無傷で出産したので元気。ふらつきもなし。3人目、これまた無傷。1時間で産まれたので元気。ふらつきもなし。2人目、3人目は帰宅後 動くことはできましたが、3人目 里帰りせず家事も早くから再開したので、体調不良が何度かありました。
産後無理すると、年をとった時に大変だそうです。

  • 未来

    未来

    ありがとうございます。
    産後は動けても身体は傷ついているので動かない方がいいと聞いたことがありますが、歳とって困ることになるんですね。
    3人目ともなると2人のお子さんを連れて里帰りも難しくなるでしょうし、自宅で早々に家事をされたとのことで頭が下がります(;^_^A
    ありがとうございました。

    • 2月5日
みっぽこ726

1人目は、会陰切開をざっくりしたので1ヶ月は痛みや違和感で変な歩き方で、座るのも大変でした💦
敷地内同居しているので、里帰りはしませんでした。食事の用意や洗濯は義母がしてくれ、掃除は旦那がしてくれていました。

身体のあちこちがギシギシしていて、動くのに一苦労なのに、2〜3時間おきの授乳、産後しばらくはおっぱいに吸付けなかったので搾乳して哺乳瓶であげていましたので、哺乳瓶の消毒もします。何やかんややっていると、夜中でも目が覚めてしまい、寝たいのに寝られず次の授乳の時間になることも多々ありました。

私が1番辛かったのは、昼間話し相手がいなかったことです。
産まれたばかりの子供と2人きりで過ごすのはすごく心細かったです。外にも出られず、1日子供と2人きり…思いのほか気持ちが塞ぎ込んでしまいました。
また産後のマタニティブルーもありますので、情緒不安定になります。旦那には「産後はホルモンバランスが乱れてマタニティブルーになるから、泣いたり怒ったりするけど気にしないでね」と話しておきました。突然泣いたりするので、旦那もビックリしてました。

長くなりましたが、妊娠中から産後のことまで考えられて素晴らしいと思います😊
私は切迫早産で入院していたのもあって、なんとかお腹にいてくれーとそればかり思っていたので、出産がゴールみたいな感覚だったので、産後がこんなに大変だとは思わなかった😭と感じました。
出産頑張って下さい😃

  • 未来

    未来

    ありがとうございます。
    家事のフルサポートはありがたいですね。
    おっぱい、数時間おきにあげなきゃいけないのはわかってるんですが、最初からちゃんと飲めるわけじゃないですもんね…(><)それで搾乳やらミルクやらってやってたら確かに寝る暇さえないですね。

    私も今のうちから旦那に「1ヵ月くらいは動けなくて自分が使い物にならないし、不安定になるかも」と伝えてます(;^_^A自分がホルモンバランス崩れてどうなるやら、全くわかりません。

    この前友達に「出産舐めてた。案外大変だった」って言われて、私も正直舐めてるなーと思ったので、産後の事を考えてます。でも「大変」って言われても全然想像つかなくて(;^_^Aなるべくたくさん経験談を聞きたくて聞いた次第です(笑)
    ありがとうございました(^^)

    • 2月6日
はなあん88

とにかく眠れないことがストレスでした😅
眠れなくなるから今のうちに寝とき!と先輩ママに言われてもピンと来なかったですが、想像を絶する睡眠不足の日々に心が折れそうでした。
赤ちゃんのタイプにもよりますが、授乳間隔は3時間おきってことはその間は眠れるのかな?ぐらいに思っていたら甘かったです。まず、母乳だと腹持ち悪くて3時間もたないし、初めは母乳も軌道に乗るまで時間がかかるので、母乳の後に哺乳瓶ミルクだと授乳に時間がかかるし、その後の片付け(消毒等)、母乳出るようにマッサージしたり…なんてしてる間に時間が経ってちょっとでも寝ておこうと思うと、また赤ちゃんが起きておっぱい咥えさせて…エンドレスな感じがしていました。あ、そらから1日に十数回のオムツ替え、漏らしたら服も着替えさせて…とか?
すんなり寝てくれる子と、布団やベッドにおろすと起きてしまう子と…本当に赤ちゃんのタイプによりけりですが、眠れないんですよー!脅すようですが。笑

私は1人目里帰りせずに、実母に1ヶ月泊まりこみで来てもらいました。昼間は母がみてくれていて、その間少し眠れたけれど、夜は1時間眠るのを3セットくらいだったかな。とにかく眠かったし、母乳が軌道に乗るまでは精神的に不安定でした。
結構、メソメソ泣きました。笑

あと、すごくイライラしました。睡眠不足もあったけれど、慣れない赤ちゃんのお世話で自信がなくて、自分では泣き止まないのに母だと泣きやむことにイライラしたり。笑 母乳出なくて軽く産後鬱だったかもしれません(^^)
義母がしょっちゅう訪ねてくることにもイライラ、同じ話を何度も聞かされてイライラ、顔見るのも嫌でした。普通に会話するだけでもイライラしました。笑
産後はホルモンバランス崩れてイライラするらしいです。

赤ちゃんが泣いていても目覚めない主人にもイライラしましたね。笑


2人目は、実母の応援もなく里帰りせずで、覚悟していたら、3、4時間おきの授乳以外はぐっすり眠ってくれる子だったので、産後1ヶ月は楽勝でした。

本当に赤ちゃんのタイプによると思いますが、生活が激変します!
あと少しですが、外にもしばらく出られませんし、体重管理も気になるでしょうが、好きなことして、好きな物食べて、悔いのないように❤️

  • 未来

    未来

    ありがとうございます。
    とにかく寝れない、というのも聞いて覚悟はしてるんですが、それでも心が折れそうになるんですね〜(T_T)
    それにホルモンバランスの崩れが重なったら確かにメンタルやられそうですね…。
    あと母乳も最初から出るわけじゃないですもんね(;^_^A

    夫や母なら、まあイライラしてもしょうがないかなと思うんですが、私もサポートに来てくれた義母にイライラしてしまいそうで心配です(;^_^Aましてや家事のやり方とか違うのに大丈夫かなとか。

    よくよく考えると、私には年が離れた弟がいるんですが、母は産まれた時里帰りせずサポートもなく乗り切ってたんですよね。子どものタイプでだいぶ違うものですよね〜( ¯ω¯ )
    ありがとうございました。

    • 2月6日
tmy☆

私も里帰りしないつもりでいたのですが、旦那が絶対帰った方がいい、会社の人にも色々聞いたけど絶対しんどいよ!って言うので、出産後に高速で1.5時間の実家に里帰りしました。
結果、里帰りして正解でした。何故なら、息子は生まれたその日から昼夜逆転で尚且つ本っっっ当に寝ない子で、10時間以上起き続けてるなんて茶飯事。2時間続けて寝たらもう奇跡!すごい!って感じで、毎日フラフラでした。里帰りしてなかったらしてなかったでやるしかなかったんでしょうが…。
家族以外の人が自宅で家事を手伝うことに抵抗がある気持ちはよく分かります。私も嫌です(笑)旦那のお母さんがうちに来た時に流しにつけてあったコップを洗ってくれたことがあって、それだけでもちょっと嫌でした(旦那のお母さんのことは好きですが)
基本的に赤ちゃんのお世話は自分で、洗濯や掃除、ご飯など身の回りのことをやってもらっていました。里帰りしてましたが母はパートで仕事をしていたので、日中は赤ちゃんと2人きりでしたよ。どうしてもしんどい時は夕方母に赤ちゃん見てもらって自分は30分でもいいから寝る!とかそんな感じでとにかく自分の体の回復を優先してましたね。
幸い、私はすごく安産で貧血もなかったですが、とにかく傷が痛くて座れなかったので常に横になってました。携帯もあまり触る元気なかったです、眠くて眠くて(笑)サポートしてくれる方がいるならどんどん甘えちゃって下さいね。まずは無事のご出産をお祈りしております。

  • 未来

    未来

    ありがとうございます。
    家事をやらせたくない気持ちは押し殺して、できるだけ甘えようと思います(;^_^Aじゃないといつまでたっても自分が大変ですもんね(笑)
    ほかの方も言われてますが、寝ない子は本当に寝ないんですね…私も寝ないものだと思って覚悟しておきます(><)
    時間がある今のうちは、眠れない状況が想像できないんですが、みんなのサポートを借りながら少しでも睡眠時間を確保したいと思います…。
    ありがとうございました(^^)

    • 2月6日
kokoa

退院後は実家へ行きました。
初めての出産で、おっぱいあげて、オムツ替えて、抱っこして、で本当に一日が終わります。正確には、夜中も頻繁に授乳なのでいつ1日が終わるのか微妙ですが…。
毎日助産師さんに通ってもらって沐浴をしてもらい、赤ちゃんの体重をはかってもらってましたが、体重の増えがわるいので混合になりました。慣れないミルク作り、なんで泣いているかわからず、ミルクや母乳や抱っこで訳わからず…。私だけかな?!
あとは、私は痛みとかではなくダルかったので休みたかったです。とにかく、赤ちゃんが寝たら寝る、の生活でした!

1ヶ月ちょっとで自宅へ戻りましたがてんてこまいすぎて、家事はできずその頃のことを覚えていません(笑)
ただ、こればっかりはその人の体力や気持ちによると思います(*^^*)
私の友人は出産した後もすごく元気で、自宅へ戻っても難なく家事をこなすような感じでしたよ!

  • 未来

    未来

    ありがとうございます。確かに24時間フル稼働で1日がどこで終わるかは微妙ですね(;^_^A
    なんで泣くのかわからないって言うのも聞きますね〜。時間がきたら授乳しておむつ替えていればいいってもんじゃないですもんね…

    家事をこなしちゃう人もいるっていうのはびっくりですね(^^)ただ、皆さんのお返事見ると動かない方がいいという話もあるので、周りのサポートを活用して動かないようにしようと思いました(^^;笑
    ありがとうございました。

    • 2月6日
ひかりこママ

主人や実母や家族のサポートは本当に助かりました!

産後は日が明けるまでは、出来るだけ安静に、子供だけのお世話をした方がいいです(っω<`。)
すぐにではないですけど、年齢を追うごとに、あの時無理しなければよかったと思う事になります(´;ω;`)
3人目の産後うつも本当にヤバかったです(´;ω;`)
そして、夜泣きのひどい子だとまず寝れません!本気で寝れません!背中のスイッチが敏感で夜中ずっと抱っこ…隣で寝てる主人にイライラ…
だからこそ、日中見ててくれる親がいたら少しだけでも寝る事が可能になります(^-^)
1ヶ月もすれば寝れない事に慣れて1日の睡眠時間が合計3、4時間もあれば余裕で過ごせるようにもなります!(^_^;)

  • 未来

    未来

    ありがとうございます。
    後から苦労するから…という意見もあって意外でした!動ける場合も動かない方がいいんですね(^^;
    寝れないことは覚悟するつもりですが、慣れるまでは大変そうですね…乗り越えたお母さんたちを尊敬します(><)笑
    ありがとうございました。

    • 2月6日
  • ひかりこママ

    ひかりこママ

    産後水を触ってはいけない。血が騒いで目眩がおきたりするから。今の人達はすぐに動きたがるけど、更年期障害になりやすくなるのよ。だから絶対とは言わないけど、床上げまでは子供のお世話だけに専念しなさい。
    と、私の親やおばあちゃん世代の人はそう言ってました( *´︶`*)
    その話を無視して動いていたら、偏頭痛が酷くなりました(´;ω;`)
    安産祈願( *´︶`*)

    • 2月6日
  • 未来

    未来

    大袈裟な感じがしますが、ちゃんと理由があってのことなんですね〜。今と昔は育児の方法とか違うこともたくさんあるって言いますが、守らなきゃいけないこともあるんですよね。
    肝に銘じて動かないようにします(`・ω・)ゞ

    • 2月6日
きょん

私も里帰りせず出産しました。
私の場合は旦那のお母さんに来てもらう形です✨
入院中は旦那と一緒に毎日来てくれて洗濯物などお願いしてました😅
退院してからも休ませてくれたり、たわいもない話しをして私的に大変差を感じた事はありませんでした✨😊
今回も里帰り多分しないと思うのでまた旦那のお母さんに来てもらうと思います😊

  • 未来

    未来

    ありがとうございます(^^)
    私も実母や義母に来てもらえそうなので、休む時間を作ってもらえたらだいぶ楽かもしれないですね。できるだけ家事をおまかせして育児に専念しようと思います。
    ありがとうございました。

    • 2月6日
ゆあち✩︎

私は里帰りしました☆
辛いのは旦那に会えないことでしたが、里帰りして正解でした。泣

辛かった事は…
*3時間起きの授乳とミルクで寝れないこと
*産後すぐは全身が痛い(腹筋、腕、足…本当に全身筋肉痛←、そして骨盤開いた所が歩く度にしばらく痛い(骨盤ベルトで治しました…)会陰裂けたので塗った所も痛い、後陣痛も痛い…とにかく産後はいつもの体と違いました(இɷஇ )
*産褥期自体がツライ…お風呂もシャワーのみがツライ
…とにかく私も初の出産で慣れてないのもあったので、
家事なんて全く出来ないと思いました😭
実家に居て良かった😭
実家戻らないで家事できる人凄いと思います(きっと出来ないことはないと思うので!)
大事だと思ったのは、
睡眠の確保…授乳のために赤ちゃんと一緒に起きて一緒に寝る、寝れる時にたっぷり寝る事オススメします!
あとは無理に動かないこと!
お母さんや旦那さん、他頼れる人にはどんどん頼った方がいいです!
私は産後ハイでしばらく寝れなくて、実母が異変に気付いてくれ時々娘を預け、ミルクやって貰い、寝させてもらいました。
(でもその為に頻回授乳出来なく、初乳は出たんですが途中から母乳出なくなっちゃったんで今は完ミです…2人目はもっと母乳出すように頑張ります😭)
実家が近いということなので、
旦那さんが居ない時は、実家に戻って過ごすことオススメします!
私も最近、実家の近くに新たにアパート借りて引っ越し中です。
実家近いと便利ですよね〜😭👍

  • 未来

    未来

    ありがとうございます。
    筋肉痛になるってのも最近聞いてびっくりしました(^^;
    本当に全身ボロボロで帰ってくることになるんですね…
    産後ハイって聞いたことはありましたが実際の話は初めて聞きました。後々辛くなるので気づいてもらえて幸いでしたね!

    実家も日中誰もいないので戻ってもしょうがないから戻らないのですが、母にこまめに来てもらうようにするつもりです(^^;ありがとうございました。

    • 2月6日