※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hsmama
住まい

退去費用についてです。築29年の賃貸アパートで46000円の敷金を払ってい…

退去費用についてです。

築29年の賃貸アパートで46000円の敷金を払っていて
退去費用でプラス240000程請求されました。

クロス張り替え代と和室の部屋の畳は荷物を置く程度でしか使用しておらず畳の上にジョイントマットを敷いていたので綺麗ですが畳の表替え代を請求されていたり、綺麗にした状態でもハウスクリーニング代を取られています。
あまりにも高すぎませんか?

コメント

てんまま

24万円は不当すぎると思います!悪質ですね。

  • hsmama

    hsmama


    ですよね!
    びっくりしました💦

    • 7月1日
ママりんりん

ハウスクリーニング代、畳張り替え代、エアコンクリーニング代の費用がかかりましたが敷金で間に合ったので請求はありませんでした!

築30年超の賃貸アパートでしたが10年住んだからかもしれません。床や壁など傷もついていたし、ドアガラスも割れていましたが全部保険で直すから大丈夫ですよと言われました。

あゆ

絶対に高すぎます💦 

はじめてのママリ🔰

高すぎます!賃貸契約書見てください。
表代は、9000円ぐらいです。
国土交通省の退去費用ガイドラインに沿った内容かどうか問い合わせしてください。そして業者名も聞いてください☺️

  • hsmama

    hsmama

    表代が6畳で3万ぐらい取られています💦

    管理会社に聞けばいいですか?

    • 7月1日
はし

何年住みましたか❓
5年以上なら経年劣化で落書きなどじゃな場合はクロス代請求できないはず、畳も経年劣化なはずです。
ネットで退去費用について調べてみるのも良いと思います。