※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

関東で七五三の着物を仕立てた方いますか?レンタルか自作か迷っています。七五三と成人式で使えるといいなと考えています。

関東で、お子さんの七五三の着物を一から仕立てた方いますか?なんというお店にお願いしましたか?

レンタルでいいかなと思う気持ちと、3歳と7歳で仕立て直して同じものが着られるのも感慨深くて(親が)いいかなぁとも思っています。
ただ、第二子の可能性も0ではなく、女の子だったら必然的にお下がりになってしまうのは下の子が可哀想だよなぁ、自分で選ばせてあげたいなぁとも思います。🤔

七五三と成人式全部使えるなら一人一つで考えられるのに🤣🤣

コメント

みいな

直接のお答えにはなりませんが…
きちんと仕立てられたなら、お下がりも素敵だなと思います◎
わたし自身はお宮参りと3歳で着た着物があり、それを母が綺麗に保管しておいてくれたので、それを昨年ほどいて紐を付け直し、娘に着せることができました。
姉妹で同じお着物もいいなって思います✨