
娘、風邪引いた時いまだにシロップしか飲めないんだけど、、4歳だと粉薬飲まないとなのかな…
娘、風邪引いた時いまだにシロップしか
飲めないんだけど、、
4歳だと粉薬飲まないとなのかな…
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

🦐🦐🦐
うちもシロップしか飲めないです💦当番医にかかった時、粉で出てしまったのですが、アイスやヨーグルトに混ぜても断固拒否でした😂

はる
8歳になる息子ですが薬全般嫌っていて、いきなり錠剤デビューとなりました😂
味が無理みたいで錠剤の方がいいとか。
6歳は何でも飲むんですが。
その子の好き嫌いがあるので仕方ないです😌
粉薬ならおすすめは、
手のひらで水1〜2滴垂らして
こねてボール状にし、口の奥にいれるか、歯にくっつけると頑張って飲んでくれます笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いきなり錠剤…
やはりその子によって違いますもんね…
いずれは粉薬飲めるようには
なるし…
今は飲めるものを飲んで早く良くなることを願います笑- 7月1日

はじめてのママリ
うちの子はシロップ拒否です💦後味が苦い!?ピリピリする!?みたいで拒否でした💦
ただ粉薬も水で溶かしてスポイトで飲ませたら飲めてました🎵
最近はバニラアイスで食べてます🥺🎵

はじめてのママリン
うちの子も飲みたがらないので味見しちゃいました(笑)
…飲まなくて当然では?!と思うくらい苦かったです🤢
具合が悪すぎると薬飲む…と言ってくるので、よほどじゃなければ無理に飲ませるのはやめました。
うちも他の方のように錠剤で出してもらえたらなーと思います。

ショコラ
うちはかかりつけ医の薬の調剤が上手なのか、上の子も下の子も粉薬バクバク飲みます笑
(別の小児科のお薬は一切拒否だったので、やはりかかりつけ医の調剤力かもです)
上の子は5歳くらいから、お口にお水をためて、そこに粉薬をサラサラって入れてゴックンって飲めるようになりました!
下の子は大きめのスプーンに粉を出して、水で少し溶かして飲ませてます。
うちの子たちは、何かに混ぜて飲むが嫌なようで、「○○ちゃんが元気になれるお薬で、飲まないと早く元気になれないから、しっかり飲もうね」ってきちんと説明したら、理解してくれて、イヤーってならなくなりました!(一歳10ヶ月の次女に先日説明したら、理解してもらえました)
シロップは飲ませた事ほとんどないかもです。
上の子は今はチュアブル?(水に溶けやすい錠剤)タイプと粉を飲んでいます。

はじめてのママリ🔰
ピンクの抗生剤がでたときら、イチゴカルピスに混ぜて飲ませました!
ジュースに混ぜるの、良くはないんでしょうが飲めないならしょうがないかなって!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
娘も一時期なぜだか
粉で出た時があって飲ませるの大変でした💦