![ゆん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月半の息子が体調不良かも?吐き戻しや眠りが浅い症状が出ている。どうすればいいかわからない。
生後2ヶ月半過ぎの息子ですが、お風呂上がりのミルクを思いっきり吐き戻しました。少し頭が低かったからかなー?とか思いつつも量が量だったので少し気になり、色々振り返ってお風呂前のうんちが少し軟便?下痢っぽかったなー。とか、いつもより眠りが浅くグズグズよりもいきなり大声で泣いてたなー。とか夕方ぐらいからいつもと違う様に思えました。
熱は泣く、体が熱かったりなどもしていません。
ミルクを大量に吐いた後も顔色が悪かったりはしませんが、今もいつもよりは眠りが浅いのかいきなり泣き叫んだりすることがあります。
体調が悪いのかなーっと様子は見ていますが、この時期の体調不良ってどんなんだっけ!?って娘の時の育児の記憶を辿っても思い出せず😂😂
どなたか知識をください!!🙏
- ゆん。(1歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
ちょうど同じ月齢の男の子です!
機嫌が悪くなかったら大丈夫だとは思いますが心配ですよね💦
うちの子も最近よく急にマックスボルテージで泣き出すことがあって、どこか痛いのか?!とか体調悪いの?と心配になりましたがそういう時期なんだよ~と言われ、とりあえず様子見てます😂
ゆん。
コメントありがとうございます♡
いつもより機嫌悪い気がするようなしない様な感じで😭
今日はお友達のお家に遊びに行っておりお昼寝がゆっくりできてなかった分凄く眠くてぐずってるのか、大量に吐いたって事は本当に体調が悪いのか!?って迷ってしまい😂😂
今の所しっかり寝てますが、心配で私が眠れず(笑)今までこんないきなりマックスボリュームで泣き出す事がなかった分、え!?ってなってしまいました😅
そう言う時期って事なんですかね?
それとも今日は疲れ果てたのかなーなんて思いつつ様子見てみます♡
みん
お昼寝十分にできなかった日ってぐずること多いですよね😂
吐き戻しも大人じゃ体調悪い時しかないし赤ちゃんケロッとしてるけどほんとに?!大丈夫なの?!こんなに吐いて?!ってなりますよね😂
ほんと叫び声みたいですよね(笑)
もう少しでメンタルリープといわれる3ヶ月に入るのでそれの前兆的なやつかな、、と勝手に思ってます🥹
ゆん。
おはようございます!
本当色々いきなり重なっちゃうと、大丈夫!?って勝手にソワソワしちゃって。でも本人はケロッとしてたりしながらも抱っこしてないとグズったり😂😂
確かにもうそんな時期になってくるんですね!!育児2回目なのにこうしてちゃんと振り返らないとすぐ忘れちゃう(笑)
夜中もいつも通り一度だけ授乳して朝はいつもの様にご機嫌に起きてくれたので安心しました♡
色々と共感と情報提供してくださりとても助かりました♡ありがとうございます😊
みん
グッドアンサーありがとうございます☺️✨✨
わかります!😂抱っこ抱っこ!って感じですよね😂
お二人の育児大変ですよね💦
休める時にゆん。さんも休んでくださいね🥹
お子さん元気そうでなによりです︎💕︎
いえいえ!何もご助言できずすみません💦
お互い頑張りましょ☺️