![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前に旦那と離れるのが不安で、里帰りも入院もしたくない。実家には1ヶ月くらいで戻りたいが、出産後のサポートが必要で悩んでいる。親戚が来るのも嫌で、皆さんはどうする?
あと約3ヶ月後には出産ですが、
旦那さんと離れるのが不安すぎて入院も
里帰りもしたくない、、、😭💦
もともと何をするにも不安になりがちな性格なんですが
そんな時いつも支えてくれてる旦那さんと
暫く離れる生活が想像つかなくて毎日病んでます😭
実家の両親は3ヶ月くらい里帰りする予定で
勝手に話が進んでいて、私的には1ヶ月くらいで
戻ってくるつもりだったのに〜となってます😔
主人は実家の方がゆっくり出来るなら好きなだけ行っていて良いよって言ってくれるんですが、逆に行きたくないんです、、、。
1人目で初めての出産なので
出産後の大変さなど考えるときっと
助けてくれる実家にいた方が良いのは頭ではわかってますが
旦那さんがいない生活に耐えられる自信がなく不安なので
まだ産んでもないのに一日でも早く戻りたいです😢
実家両親との仲も悪くは無いのですが、
母と考え方や価値観が違うため長い期間一緒にいると
必ず喧嘩をするのでそれも憂鬱です、、、😣
田舎あるあるなのか、産まれたら親戚もきっと沢山来るのが
予想されます。
私としては産後大変な時に好きでもない親戚に会うのも
とても嫌なのでなるべく早く実家から離れたいです😔
皆さんなら不安や寂しさ我慢して、親戚も来るかもで大変ですがそれでも実家で過ごしますか?😢
それかなるべく早く里帰り終わらせますか?
きっと子育てが大変で、不安とか感じないのかも知れませんが今現在先のことを想像するだけで憂鬱になってます😣
批判的なコメントはお控えいただけると嬉しいです😔
- ママリ
コメント
![うよあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うよあ
そこまで嫌なら里帰りやめたらどうでしょうか?🤔
![Sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sa
里帰りとりあえずは1ヶ月程で良いのではないでしょうか!初めての育児で不安な部分たくさんあると思います。大丈夫そうなら2.3週間で帰るとかですかね🥺1人目私は1ヶ月里帰り予定だったのですが、旦那が帰ってきて欲しいいうので1ヶ月経たずに帰りました😂
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
全てが初めてで未知なので、今から既にホント不安です😔💦
過ごしてみて大丈夫そうなら2.3週間で戻りたいです🥲✨- 6月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は旦那やペットたち(インコとモモンガとイモリとヘビ)に会えないのが考えられなかったので、義母と実母に逆に来てもらうことにしました🦆!
私がママリさんの立場なら行かないです!3ヶ月なんて考えられないです😭
ママリ
正直里帰り自体辞めたいんですが、両親が私が里帰りする気で既に話を進めていて色々準備してくれてるので帰らない訳にはいかずな状況です😔💦
うよあ
まだ25週ですよね?里帰りの妊婦検診も30週に入ってからだし、今からご両親にお話しても全然間に合う気がしますが😯