※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6-7ヶ月の赤ちゃんの水分補給について、ミルク以外の量やタイミングについて悩んでいます。欲しいだけ与えても大丈夫でしょうか。

6-7ヶ月頃の赤ちゃんを育ている方や経験ある方にお尋ねです。
この頃ミルク以外の水分補給は1回にどのくらいの量を与えていますか?欲しいだけ与えて良いものなのでしょうか。

いつもは朝の離乳食時にスプーンで麦茶を数口与えています。
暑くなってきたので、試しに初めてミルクとミルクの間に麦茶をストローマグで30ml程与えてみました。
ガブ飲みで、飲み干した後ももっとくれとギャン泣きされてしまい…
まだまだミルクで栄養を摂る時期だと聞いていたし、麦茶でお腹いっぱいにされても嫌だと思い、いつものルーティンとズレましたがミルクを通常量与えて落ち着きました。
普段、眠い以外で全く泣かない子なので驚きです。

今後お出かけの時にも水分補給をさせようと思っていたのですが、ミルクの時間でもないのに今日みたいにギャン泣きされるのが怖くなってしまい…🥲
たまたまお腹減ってたり喉が乾いていただけかもしれませんが。。

完ミで普段は4-5時間おき、1日4回の授乳です。
今は1回食、体重も緩やかですが増えており、おしっこうんちもちゃんとあります。
初めての育児で分からないことだらけです、参考までに教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️




コメント

はじめてのママリ🔰

6-7か月のときはストローの練習でお水を飲ませる以外は、ミルク以外の水分はなしでした。
ミルクで水分足りてると栄養士さんや保健師さんが言ってたので、ミルクしっかり飲めていれば気にしないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    やっぱりまだいいですよね🥲
    こんなに暑いのに大丈夫かなと心配でしたが安心しました。練習程度に留めておこうと思います😌

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安になりますよね🤔おしっこが極端に少ないとか、おしっこの色が濃いとか...脱水みたいな症状がないなら大丈夫だと思いますよ☺️(と、保健師さんに言われました)

    参考になれば〜

    • 6月30日
ままり

1日の水分摂取量は体重1kgあたり100mlみたいなので、それくらいミルク飲めていれば離乳食以外ではあげてませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    なるほど、今体重7.2kgでミルクが180×4の総量720mlなのでぴったりですね😂
    安心しました、ありがとうございます。

    • 6月30日
ママリ🔰

成長曲線にちゃんとのってる赤ちゃんは、水分補給させていいですよ!でもあんまり飲みすぎると、ミルクやおっぱいを飲まなくなるので、私は大体100-150くらいですね!
50/50/50と言った感じで分けてあげてます!もちろん飲まない時もありますけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    参考までに教えて頂きたいのですが、それはコップですか?ストローですか??授乳と授乳の間に与える感じですか?🫖

    • 7月1日
ママリ🔰

ご飯の時に、麦茶を入れてます!午前中は、マグ型の哺乳瓶から卒業のやつ(5ヶ月から始めるピジョンのやつ)で
午後はストロー型のマグでやってます!練習中です。
私は完ミなのですが、お風呂の後だったり、ご飯の時だったり、お買い物の後だったり、お昼寝の後だったり。決めてはいません😊ちょっと汗かいたかな、とか暑かったかなってときにやってます!