
コメント

ぷろぺら
モーター音ですよね、私もめっちゃ苦手です😣💦
防音とかしてないです、静かな時特に聞こえるので部屋から出たり、テレビの音大きくして聞こえないようにしてます💧
何か被せたりは保冷機能が下がる、とか聞いたのですが違いますかね?
ぷろぺら
モーター音ですよね、私もめっちゃ苦手です😣💦
防音とかしてないです、静かな時特に聞こえるので部屋から出たり、テレビの音大きくして聞こえないようにしてます💧
何か被せたりは保冷機能が下がる、とか聞いたのですが違いますかね?
「住まい」に関する質問
分譲地にお住みの方 メリット、デメリット教えてください!! 割と区画数の多い分譲地に家を建てたいと思っていますが、 わたしは人と話すのは好きなのですが、面倒な人とか厄介な人がいたらどうしよう!!と思ってしま…
また追加で伺いたいのですが、我が家は洗面台は脱衣所にありません。 脱衣所はランドリースペースも兼ねています。この場合は窓はやはり換気ができたほうが良いですか? 設計士さんからは ・窓を開けたほうが換気や洗濯…
1回目のプランができたのですが、 リビングの配置がいまいち納得できなくて、狭く感じないかなーと思ってしまいます。 でもキッチンの横にダイニングを持ってくると和室の行き場所が困るのかなとか色々考えると分からなく…
住まい人気の質問ランキング
ママリ🔰
水が流れるような音もしてます。モーター音も気になります😥
テレビや音楽、部屋から出るしかなさそうですね。
被せるというか囲いたいです😮
ぷろぺら
気になりますよね😣💦
うちウォーターサーバーもあるんですが、こいつもうるさくて😩
音に敏感なタイプなんで地味にストレスです🥺💧
囲えるなら囲ってみてもいいかもですね!
ママリ🔰
ウォーターサーバーも音するのですね😮
私も音に敏感で、部屋も2階に行かないとないのでストレスです。
調べてみても、冷蔵庫を囲う類のものは販売されてないようです🥲
ぷろぺら
エアコンとかもたまにうるさくないですか?😅
なんか気になるとずーっと気になっちゃって💧
何かに集中してると聞こえなかったりするんですがふと聞こえるともうダメです🥹
囲うもの無いんですね💦
もうその時は避けるしかないですね🥺
ママリ🔰
エアコンもたまに異音がするので1人の時はあまりつけないようにしてます🙄
音に気付いてしまいこれが○○の音てわかってるともうダメになります🥲
移動するしかなさそうですね🤔