※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

赤ちゃんの顔に赤いぷつぷつができる原因は向き癖かもしれません。対策として、寝かせる向きを変えたり、保湿を心がけると良いでしょう。

もうすぐ生後1ヶ月の赤ちゃんの顔に赤いぷつぷつができるのですが、原因はなんでしょうか?
向き癖がありよく右側を下にして寝ているのですが、起きるとこんな感じで真っ赤なぷつぷつになってます💦痒そうな感じではないです。
寝てる間に顔を左向きにしてもすぐ右向きに戻っちゃいます。
しばらく経つと赤みは落ち着いてくるのですが、寝て起きたらまたこんな感じになってしまって……
顔以外はなんともないので洗剤が原因ということはないと思うのですが…
原因と対策が分かれば教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

初めてのママリ🔰

摩擦ですかね?😢
悪化する前に早めに皮膚科に行かれた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    確かに最近よくもぞもぞ移動してるので摩擦もありそうです😳
    来週の1ヶ月検診で相談してみます!

    • 6月30日
ママリ

うちの子も起きてすぐ真っ赤で、だんだん引いていくみたいなことあります!
でも常に湿疹もあって、先日の1ヶ月検診でロコイド処方してもらいました!
悪化する前に塗り薬もらうといいかもです🥹

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    まさにそんな感じです😢
    来週の1ヶ月検診でお薬もらえないか相談してみます!

    • 6月30日