※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ネントレで泣いても放置していいですか?昼夜問わず、どのくらい泣かせていいか教えてください。

ネントレって、ウトウトしてる段階で布団に置いて泣いても寝るまで放置するって事であってますか?
どのくらい泣かせていても良いのか、昼も夜もこのやり方で良いのか教えていただきたいです。

コメント

deleted user

そのやり方だとただのガチ放置かと…笑
近いやり方だと
①布団の上に置き、なだめる
(ここからは、泣いていたら)
②1分後に、次は5分後に…と言った形で徐々に慣れさせる方法ならあります

ですが2ヶ月はさすがに昼夜もくそもないのでやった所で無駄かと( ˙꒳​˙ )‬

deleted user

私は生後2ヶ月からやってます🙂

その子その子によりますが
うちの子は2ヶ月からまとまって寝てくれる様になったのと
ミルクの間隔が安定したのを機に
夜寝る時間になったら
部屋の電気消して扉閉めて
トントンしたら寝ます!
泣いたらまたトントンの繰り返しです!

私は泣いたら何分待ってとかはしなかったです
しなかったですがいつのまにか
泣いてもしばらく様子見てたら
勝手に泣ける様になってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トントンで寝てくれるんですね🥹
    参考にさせていただきます。ありがとうございます!!

    • 7月1日