![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安定期の妊婦が屋外プールに行く際の注意点や過ごし方について相談しています。食事は売店やコンビニで購入する予定です。他に気をつけることがあるかどうかも質問しています。
安定期に入ってからのタイミングで、家族で屋外プールに行く予定を立てています。
わたしは妊娠中なこと、感染症など貰ったら大変なので水着は着用しますが入るのは足まで(下の子を見るため)の予定です🩱
休憩場所としてテント、日除けの為に帽子など持っていく予定ですが他に気をつけることありますか🤔?
また、妊娠中に屋外プールに行かれた方はどのように過ごされましたか?
食事系はお弁当を作って持っていくのも危険だろうと判断して、売店やコンビニで買うなりしようかと思っています🌭
- ももんが(1歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
水分補給だけはしっかりしてください!
あと、足元も滑りやすいので
そこも1番注意して欲しいです!!
ももんが
コメントありがとうございます!
確かに脱水や転倒したら危険ですもんね💦
子どもたちも熱中症などの心配もありますし、休憩多めにして気を付けようと思います!
初めてのママリ🔰
少しでも異変感じたら旦那さんに言ってくださいね🙇♀️
人が多いと思うのでぶつかられたりとかもあるかもなのでそれも気をつけてください🙇♀️
楽しんできてくださいね😊
ももんが
ありがとうございます🙇♀️
基本は旦那に見てもらう予定なのですが、上の子は色々なプールに入りたいタイプ、下の子は浅い所で遊んでいたいタイプなので入る種類が別れた時だけプールの方に行こうと思いました🥰