
子供の頃、怖い夢で起きると手を組んで寝ていたが、それが不思議に感じる。怖い夢を避けるために手を組まないようにしようとしても、組んでしまう。
今ふと思い出したけど、子供の頃…というかもう少し若い頃怖い夢みて起きると、いつも仰向けで胸の上で手を組んだ(お祈りのポーズ)状態だった
だから胸の上で手を組んで寝ると怖い夢みるから、組んで寝ないようにしようと思っても、怖い夢みて起きるとそうなってた
今考えるとちょっと不思議だ
- ろぼこ(1歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今は亡き祖父に手を組んで寝るのは死んだときだけだからして寝るなと言われたことがあります😵💫
私も怖い夢を見るとき、
つい癖?みたいな感じで‥
手を組んで寝てしまうんですよね。
ろぼこ
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね!
普段組むことなんてないのに、怖い夢みた後だけ組んでて、不思議でした😨