※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃmama
お仕事

介護士13年目で、将来に不安を感じる34歳女性。安定した給料を求めるが、エステサロンの歩合制も魅力的。悩んでいる。

介護士13年目
3Kといわれる仕事
よく続いたなと思うわたし。
でも
介護士って底辺なん❓
安い給料
さっさと辞めた方がいいん❓
ケアマネはどうかな、、、
34歳将来が不安です。
安定した給料。
エステサロン
きらきらした世界にあごがれる
でも、完全歩合。
仕事なやむな

コメント

ママリ

介護9年やって産休を機に辞めましたが、大変だけど、周りの環境次第だなと思いました😂
給料もそこそこ良いし、仕事が過酷な割には安いって訳で、一般的に見れば良い方だと思いますけどね〜!これも法人にもよるのかな?😭
ボーナス出ない会社もありますし。ケアマネもいいと思います!私の施設は5年くらいしないと給料は夜勤する介護士の方が良かったです。

キラキラする世界憧れます…

  • りぃmama

    りぃmama

    総支給23万
    ボーナス3.5ぐらいです。

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    普通だと思います☺️!
    私のところは夜勤の回数で変わりますが22〜25でした。
    ボーナスは3です!OLより貰ってると思いますけどね😳

    • 6月29日
ちゅーん

39歳友達介護士でちっちゃくて細くてえ!!!介護?!って感じの見た目で〝これでも力持ちなんだよ〜〟とか言いながら力こぶ見せてくれたりしてなんかキラキラしてて素敵な人だな〜と思ってましたけどね。それまで独身だったからもあるけどあちこち旅行行って美味しいもの食べて友達と会う時はオシャレで、めちゃくちゃエッチ(って彼氏がのろけてた、その後結婚)でっていい女すぎん?って周りで噂してました。職業でキラキラしてるんじゃなくどんな人生を送ってるかでやはりキラキラ具合は変わるんじゃないかな〜。生活の満足度って大切ですよね!

  • りぃmama

    りぃmama

    たしかにそこですよね。
    仕事が全てじゃないですよね😙

    • 7月1日