※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

離乳食のペースやたんぱく質、食べる量について相談です。卵の導入タイミングや楽な方法も知りたいそうです。

離乳食について教えてください🙏

離乳食始めて1ヶ月ちょっとたちました。

食べたのは10倍粥、にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、トマト、白菜、ほうれん草(BF)、ブロッコリー、玉ねぎ、とうもろこし(BF)、豆腐です。
ペースとしては大丈夫でしょうか?

野菜ばかり試してるのでたんぱく質系ももっとあげた方がいいですかね🤔 来週にはしらすあげます。


7月に1週間遠方の実家に帰省するのですが卵をあげるのはそのあとの方がいいでしょうか?
それとも少しずつ試した方がいいですか?


あと、息子全然量を増やせず、、
10倍粥小さじ3、野菜小さじ4くらいが限界です😣
食べない時はこの量も残します。
気にしなくてもいいでしょうか?💧


離乳食のことなんでもいいので、こうしたら楽とか食べるとかなにかあれば教えてください!!
2人目なのに1人目のこと全く覚えてなくて😂


お願いします!!

コメント

ままり

ペースは順調かと⭕️
おっしゃる通りタンパク質ですね!

うちの場合、実家帰省中でも卵あげてました🥚
生まれた病院が実家から近く小児科も併設してたので安心してあげてました!

量はまだ気にしなくていいと思います☺️今は母乳ミルク以外のものを飲み込む練習って感じだと思います!

楽な方法は、野菜もタンパク質もお粥に全部混ぜてあげてました☺️洗い物も少ないし、いろんな味が混ざって結果美味しいって感じで、息子は混ぜ粥大好きでした!

  • あ

    タンパク質ですよね!ありがとうございます😊

    そうなんですね!!卵びびってますが、早めに試したいと思います😌

    調べてると10倍粥50gとか書いてあって焦ってしまいました😭笑
    息子のペースでやっていきます🍀

    まぜてもいいですよね😆そうします!
    ちなみに初めてのものも混ぜてますか?
    ブロッコリー食べなさそうだなって思ったのでにんじんに混ぜたのですが良かったのかな?と思い💦

    • 6月29日
  • ままり

    ままり

    私も豆腐の次はしらすにしました💡
    あとは楽なのはヨーグルトとかですかね?🥣

    卵黄はそんなにリスクないと言われてますが怖いですよね😇

    量はそのうちついてくるってよく聞きます⭕️

    なんでも混ぜてました!!😂

    • 6月29日
  • あ

    しらすの次ヨーグルトします!😊

    1人目のときも大丈夫だろうと思いながらも卵黄、卵白ビクビクしてました😂

    私もなんでもまぜてやろうと思います!🍚

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨✨

    • 6月29日