
都心在住の女性が土地探しで迷っています。未公開土地や建築相談について不安があります。理想の家の金額が分かれば土地を探したいそうです。
土地ってどうやって見つけましたか?
都心在住です。
SUUMO見て、いくつか現地も見ましたが全くピンとくるものがなく。
地元密着の不動産屋さん?とかがいいのか、と思いましたがいきなり飛び込みでどこに行ったらいいかもわからず💦
よく未公開土地とか聞くので、いい土地はネットに乗らないのかな?わからかくなってしまいました。
また、マンションか注文住宅かまだ決まっていません。
都心で狭い土地しか買えないので、理想の物件が建てられるのかもわからないのですが、まず何坪の土地でどれくらいの間取りと金額で建てられるかイメージを持ちたい場合どこに相談したらいいのでしょうか?
土地も手に入れてないのにハウスメーカーに相談していいのか?と何もかもがわからず、もしよかったら教えてください!
理想の家の金額がわかったら、それに合わせた土地を見つけたいのですが、、。
- ぱんだ🐼(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ハウスメーカーが不動産と提携していたりするので、ハウスメーカーに相談してもいいと思います。
SUUMOに出てくるのは、不動産会社に相談してる人などが先に検討して残ったところがほとんどなので、
載らないものが多いと思います。
不動産会社に相談しておくと、希望条件にあった土地が出るときに教えてくれたりします。

はじめてのママリ🔰
・大体住みたいエリアを偵察してみて、造成始まりそうな場所や造成中の土地を探してみる
(宅地造成中の工事看板があるところ)
造成中の段階で看板に書いてある不動産屋に電話するとまだ未公開のことが多いので早く情報を得ることができますよ😊
あとは口コミ良さそうな不動産屋何軒か回っとくのは良いと思います!
アットホーム、スーモは毎日5回くらいチェックしてました。
-
ぱんだ🐼
ありがとうございます!そのような方法もあるのですね!自転車で回ってみます!!
一つ気になる土地があるのですが、看板も立っていないし、誰に聞いたらいいかもわからずで😔- 6月29日

はじめてのママリ🔰
私は土地も金額も分からないのに
3社くらいハウスメーカー行って話きいてました😊
主人はA社、B社、C社で
同じように家の特徴、
どんな土地があるのか、
世帯収入からいくらくらいで家を建てらて
土地はどの程度にしたらいいか、等聞いて
情報集めしました。
それぞれ2回ほど通って
主人はA社が気になってたけど
土地はB社おススメの土地に建てました🤣笑
B社におススメされてすぐ
A社の営業に連絡して
この土地あるけどA社で建てられますか?と聞いて
営業からすぐに不動産に掛け合ってもらって
土地おさえました😊
土地によっては
そのハウスメーカーでしか建てられない
条件付きの土地の可能性もあるので‥😊
-
ぱんだ🐼
ハウスメーカーさんが土地についてもアドバイスもくれるといいですね!やはりスーモ見て直接チャレンジは違ったな、と思いました!ありがとうございます😊
- 6月29日

退会ユーザー
ハウスメーカーが見つけてくれました。不動産屋の繋がりがあるようなので。
SUUMO等のネットは、しばらく不動産屋で持っていた売れなかった土地を載せるので条件の良いものは載りづらいです。
-
ぱんだ🐼
ありがとうございます!やはりハウスメーカーさんなのですね!みなさんのご回答でなんとなく道が見えてきました😆
- 6月29日

ままり
私は最初近所の不動産屋に行ったり、運転中に見つけた土地に目星つけたりしてましたがなかなかピンとくる立地の土地ではなく、HMの方に探してもらいました!
その土地はネットには乗ってなかったです☺️
-
ぱんだ🐼
やはりハウスメーカーさん!!まずは相談ですね!といってもどこのハウスメーカーさんにどのように相談するところから調べなくてはですが、、!
ありがとうございます😊- 6月29日

退会ユーザー
実家の話ですが、ハウスメーカーに見つけてもらいました。
でも、そのときも言われたし、実際そうだと思いましたが、土地が残っていない都心の場合、一番良い土地は建売業者が真っ先に買って、複数建てて売りに出すようです。
今は不動産が高いから、見つかりやすいかもしれませんが...💦
-
ぱんだ🐼
ありがとうございます!いや、ほんと土地がないのだと思います。どこも建売で飽和状態だなと感じます。
納得のご回答ありがとうございます😊- 6月29日

めんたいおにぎり
ホームズ、スーモ見て、いいなーと思うところがあったら、そこの不動産に電話して聞いてました。
その電話の際にこの近辺にと土地はありますか?と聞いてましたね。
わざわざ不動産飛び込みで行くのも疲れますし、
結局はネットに出てる情報がほとんどって不動産の方が言っていました。
予め自分で見ておいた方がいいです💡
-
ぱんだ🐼
ありがとうございます!今まさにそんな感じなのですが、スーモには詳細載ってなくて、実際行ってみると、ここかぁ、、、ってところが多くて💦
色々見てみます☺️- 6月29日

退会ユーザー
不動産屋のホームページで調べたりもしました!
うちは結局ハウスメーカーさんと話して、建売を建てようとしていたと言う分譲地を譲っていただいて購入しました😌
-
ぱんだ🐼
そのようなこともあるんですね!!すごい!
不動産屋さんのホームページも見てみます!ありがとうございます😊- 6月29日
ぱんだ🐼
ありがとうございます!まずはハウスメーカーもありなんですね!ハウスメーカーがどこがいいかもわからない場合は、スーモカウンターとかで目星をつけるんですかね😅