
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
採卵で13個と言うのはなかなか数が多いような気がするのですが
多嚢胞と言われていますか??
多嚢胞なら卵子が育ちきらず質が下がってしまいがちになるのでそれが原因かもしれません💦
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
採卵で13個と言うのはなかなか数が多いような気がするのですが
多嚢胞と言われていますか??
多嚢胞なら卵子が育ちきらず質が下がってしまいがちになるのでそれが原因かもしれません💦
「体外受精」に関する質問
もし嫌な気持ちになられる方がいたら申し訳ありません。 2人目を体外受精で授かり、3人目も考えていて年齢的にもそろそろ妊活始めようと思っています。(来年40になります。) 思っていると言ってもシリンジでゆるく妊活…
妊娠報告について。 不妊治療(体外受精)を経て、妊娠しました。 会社は人数の少ない職場で、胎嚢確認できたばかりですが早めに報告した方がいいなと思っています。 ちょっと心配なのはいつも一緒に仕事していて仲の良…
始めての体外受精でもうすぐ採卵です。 医師にフローラ検査を勧められたのですが、やったほうがいいのでしょうか?、、 それで移植が大きく延びることになるのでしょうか? 受けた方、受けなかった方、ご経験あれば教えて…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
多嚢胞とは言われたことないんですよね…
今度は顕微で全部やりましょうってなりました…
はじめてのママリ🔰
そうなのですね…💦
けど今回も顕微の3個は受精しなかったのですよね?💦
もし先生に言えたら採卵のタイミングや刺激法を変えてみたり等を聞いてみてもいいかもしれません…!
はじめてのママリ🔰
3つとも受精しなかったそうです。
受診した時に聞いてみます!