
4月に結婚式予定です。今ウェディングケーキをどうするか迷ってます。三…
4月に結婚式予定です。
今ウェディングケーキをどうするか迷ってます。
三段や人形付きにしたいけどお値段高いし、
皆さんどのくらいの予算でどんなケーキだったか良かったら教えて下さい。できたら写真も。
また、何名でいくらくらいかかりました?
お花が高いし、フラワーシャワー1人400円なんで他に変えようか迷い中。
セーラームーンをテーマにするから、スターシャワーとか?うーん。
出産ビンボー、結婚ビンボー、お金がかかるー。
ちなみに、職場の式場でやります。
で、私パティシエでデッサンを自分で考えてくるんですが、
値段がわかるからこそ、迷う💦
- みっくー(8歳)
コメント

usako
私があげた式場は、ケーキ代として1人1000円取られてました。57人分だったので57000円。高い。笑
その代わりデザインはオリジナルオーダー。何でもokでした。私はシンプルが良かったので、三段のケーキにしました!
トータル61人で、220万ちょいでした。
(前撮りなど別のところでやっているのでもろもろ合わせたらトータル250万ぐらい)
私も元ブライダル業界で働いてたので、色々と知っているのもあり、シビアにいきましたよー!自分たちのものはシビアにいきましたが、料理、ドリンクなどはワンランク上のものを選び、デザートビュッフェもつけました。
ペーパアイテム、生い立ちDVDなどは手作り、衣装小物系は持ち込み(レンタルより安くすむ)、アルバムは外注(結婚式場で頼むのは上乗せ金額があり、高いため)など。笑
リボンシャワーに憧れがあったため、フラワーに自分で1つづつ結ったリボンをプラスで入れました(^ ^)/
今思えばケチりすぎたのかな?ってかんじですが(苦笑)

ぷにまな
ケーキは3段にしました🙋確か一人1500円とられました(T_T)×60人です(T_T)
なのにケーキあまり美味しくなくて当日ショックを受けました😧
フラワーシャワーは、高いので、頼まずに自分でリボンなど作る人も結構いるみたいですよ~☺
ネットで検索すると結構でてくると思います🐰
うちは60人よんでトータル300万弱かかりました!お車代は別に60万くらいかかってます(^_^;)💦
-
みっくー
やっぱり1500円かぁ。
痛いですよね。
美味しくないのは一番嫌ですね!💦
私はデザートブッフェもやりたいから、何を削るか迷います。
ってお車代!すごいですね!
私はあまり、考えなかった!ヤバイ。
結婚式、御祝儀でなんとかなるなんて、甘い考えでした💦- 2月6日

退会ユーザー
ケーキは3段にしました。1人1500円×84人だったかと思います。
デザートブッフェもやったのですが、夫の親族に、ウェディングケーキが1番美味しかったよ〜と言ってもらえたので、高かったけど良かったなと思いました!
ナイフの装花はリボンに変更しました。お花だと高いので。
ケーキ装花も、チュールに花びらを散らしただけのものにして、安くしました。
私達は両家の親戚の子供にフラワーガールやってもらったので、列席者のフラワーシャワーは無しにしました。子供の持つカゴに、10人分ずつ入れてもらったので、フラワーシャワーは20人分の値段で済みました!
そのかわり、シャボン玉のオプションをつけました。フラワーシャワー人数分よりは安くなったかと。
みっくー
めちゃ安い!
羨ましい!
うつの会社は割引する代わりに特典はなし。
お世話になってきた部署の方だから、色々つけたいけど、値段が。
ケーキ、三段で1000良いなー。
うちだと、三段は1300円、
他にまた、色々つけたらプラスだし。
どこをどう削ろうかと。
あっ!リボンシャワー可愛いですね〜‼️
usako
えぇ( ゚Д゚ )1300円とかも高いですね💦しかもプラス料金取られるとか…💦
プランナーではなかったし、働いてた式場で挙げたわけじゃなかったんですが、これ要らないですとか、これって…とかうるさく言っちゃいました(笑)でも、ズバズバ言った方がいいと思います!プチギフトとかも自分たちで用意した方が安く済みますよ♪
リボンシャワー色とりどりで可愛いし、100均でリボンを買えばいいのでコスパもいいです♪