※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事がうまくいかず、手作り食事は残される。BFは完食。毎日BFは費用がかかるため、手作りも取り入れたい。食べなさすぎて困っています。

三回食がうまくいきません。
ほんとに食べてくれなくて、朝は30〜50g 昼と夜は100g 程度です。本当なら140〜150gくらいあげないといけませんよね、、?💦140~150gくらい作ってあげてるんですが、全く食べてくれず、嫌がられます。
体重は1ヶ月0.2~0.3㌔増です。

BFは完食してくれます。手作りだと残されます。
毎日BFにしたいところですが、毎日BFにすると、お金がかかってしまうので、少しは手作りでやっていきたいところです。💦

食べなさすぎてどうしたらいいか分かりません。


アドバイスなどあれば、教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

BFは完食ってことは味が濃いのが好きなのかなって思います。
私の子もBF好きなので食べてみたら濃!って思いました。

私も毎日グラムで測ってましたが、病むので測るのやめました!

栄養バランスは考えていますが、食べたくなったら食べるでしょって気持ちであげています。

大人も少食の人や大食いの人がいるので、数字にとらわれなくなり楽になりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    BF味濃いですよね💦
    手作りでも濃いめに作って見ようと思ったんですが、塩分の量が分からず、、、😅

    グラム数気にするのやめてあげてみます!!

    • 6月30日
りり

一口でも食べられているなら素晴らしいですよ👏🏻
ひとりひとり体質も食べられる量も違いますし、周りと比べずお子さんが食べられるだけでいいんです😊

今は量をたくさん食べることよりも、完食してママに褒めてもらう経験を積んだ方がいいかもしれませんね🌸
量を完食できそうな100gだけにして、成功体験をたくさん経験させてあげてください!
褒めてもらうとお子さんも嬉しいですし、ママも用意する量もストレスも減って良い方向へ進みます🙌🏻

BFはかなり味が濃いので、手作りの時も味をつけてあげてください🍳
9ヶ月ですし醤油、味噌、コンソメなど使うだけで美味しいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント読んで気持ち楽になりました🥹

    食べられそうな量だけ作ってあげてみます!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月30日