

こめこめこ🔰
はーい🙋♀️同じです‼️
2394gで産まれ、現在離乳食を始めて10日になりますが、1日トータル600〜800が限界です😵
飲む時間は30分くらいかかります。
離乳食始める前も同じ量でした。
そして離乳食もあまり機動に乗っていません😭
ミルクは基本的に180作って飲める量は130〜160で180全部飲めることは滅多に無いです😅
でも体重は右肩上がりですし、昨日地域の教室で計測したところ6970gでした。
以前は気にしていましたが、燃費がいい子なんだなと思うようになりました。
6ヶ月を過ぎると成長も一時緩やかになると言いますし、このまま様子をみようかなと思っています。

こめこめこ🔰
補足で、
ウトウトしないとミルク飲まないのも同じで、うちの場合は横抱き嫌いで仰け反り拒否してくるので、毎回寝かしつけて飲ませるか、寝ている所を狙って飲ませるかです💦
-
n.m
ほぼ同じような感じですね笑
うちも離乳食初めて同じくらいのです!離乳食には結構興味があるみたいでまだ少ない量ですが粥も人参もカボチャも完食してくれます✨
ミルクの量ほんとに少し前まですごく悩んでいて、今でこそこの子のペースもあるし仕方ないと思えるようになりました!
しかし、眠たい時や寝てる時だけ飲めるって不思議ですよね♪
今まで成長曲線に乗ったことないですが、焦らず頑張ろうと思います!同じような方がいて少し心強いというか、安心しました!ありがとうございます😊- 6月29日
-
こめこめこ🔰
うちの子は私が切迫早産で30週で管理入院になり、逆子の為帝王切開で37週で出産、他の子より3週間近く早く産まれてきました。その為若干3週間程度他の子と成長がズレてます😅
何となくですが、小さく産まれて今までこの子なりに大きくなって比べるとミルクの量も少ないですが、産まれた時から徐々に増えてるのも事実で、具合が悪い、明らかに栄養が足りていない等でなく元気なら見守っていていいのかなと思います^_^
ちなみにうちの子は顔も太もももスネもたくましいです(^^;
スネに関しては私の手首よりあります😓
大人にも食べない人、胃袋が宇宙の人がいるように赤ちゃんもその子その子の成長が違うんだなと思います^_^- 6月30日
コメント