
子供が風邪で熱が続き、咳や食欲不振が続いています。先生の診断は風邪とのことで、薬を飲ませて様子を見る必要があります。熱が下がるまで様子を見ましょう。
涙が出てきます。
日曜日の夕方38℃食欲なし
月曜日38℃、咳こみ嘔吐、食欲なし、小児科受診
火曜日39℃咳、食欲なし、別の小児科受診
水曜日38℃一日中、咳、食欲なし
アデノウィルス、溶連菌は陰性。
両医院とも胸の異常はなし、喉が赤く腫れてる。風邪の悪化とのこと。
抗生物質を処方されてます。
夜になると酷く、先程も胸?肺?から吸い込んだ咳がでて苦しそうで見てられません。
2人の先生が風邪との診断なので薬を飲ませて様子を見るしかないのかなとは思いますが、このまま熱が続いたらと思うと明日になるのが怖いです。
熱が下がるまで何日かかろうが様子をみた方がいいのでしょうか?
- きく(7歳)
コメント

うに
咳が酷いのであれば、私なら肺炎などさらに悪化するのが怖いので毎日でも受診するかもです💦
きく
コメント有難うございます☺️
悪化怖いですよね💧
昨日行ったばかりで続けて行っていいものか躊躇してしまって😥
うに
いいと思いますよ😃私は不安な時は毎日行っていました💦
下の子は喘息で何度も入院していましたし💦気にしなくて良いと思います🤗