※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miniyon
子育て・グッズ

子供の食事の材料として冷凍野菜を使うのってありですか?

子供の食事の材料として冷凍野菜を使うのってありですか?

コメント

ママ

我が家は、アリです!笑

ムッチ

アリだと思います!

離乳食の時も、ある程度まとめて下ごしらえした野菜を冷凍してましたし、キチンと冷凍して売られている物ならば自分で冷凍した物よりもさらに品質は低下していないはず。大丈夫ですよ。

はるゆきち

うちも冷凍ブロッコリーとか使ってます∩^ω^∩

hoshiko

市販の冷凍野菜はまだ使ったことないですが、自分で茹でた野菜を冷凍したのはよく使いますよ。

  • miniyon

    miniyon

    野菜を買うより冷凍を買ったほうが量もあるし安くすむものもあったので冷凍使ってます。

    • 2月5日
momo

アリだと思います!

うちは冷凍の栗かぼちゃ使ってます!

miniyon

皆さん、冷凍使ってるんですね!私だけじゃないんだと安心しました!
毎回同じような食材になってしまうんですけど皆さんはどう工夫してますか?

momo

組み合わせを変えてみたり味付けではないですが野菜の茹で汁やかつお節でとった出汁を使って風味出したり粉ミルクやきな粉使ったりしてなんとかやってます😊

  • miniyon

    miniyon

    回答ありがとうございます😊
    料理が下手で好きじゃないので疲れてしまって同じ材料で味付けだけ変えるってしてたらテンション低めで食べるようになったので…。

    • 2月5日
  • momo

    momo

    確かに離乳食作るのちょっと疲れちゃいますよねー。私の話で申し訳ないですが子供が寝てから作るので夜中までかかるときあります😅手際が悪いのもあるんですけどね(笑)

    お子様はおいくつなんですか?食感とかが飽きてきちゃったんですかね?

    • 2月5日
  • miniyon

    miniyon

    もうすぐ1歳7ヵ月です。
    口から出して投げます。あとは掴んで投げるもしてきます。フォークも投げるんですがただ遊んでるだけなんですかね?微妙で…。

    • 2月5日
  • momo

    momo

    そうなんですね!先輩ママさんになんだか偉そうに…すみませんm(_ _)m💦

    職場のママさんも同じことで悩んでましたねー。注意しても言うこと聞かないとか…保育園の先生からは「遊んじゃって食べないなら片付けちゃってもいいですよ!お腹減ったら食べますから!」とアドバイスもらって実践したら時間はかかったけどちゃんと食べるようになったと言っていました!

    • 2月5日
  • miniyon

    miniyon

    遊び始めたらご馳走様して片付けるフリをしてます。まだ、食べたい時は要求してきます。今日のお昼は半分も食べませんでした。お昼寝も1時間しかしてないので夕飯前にお風呂の準備をしてたら寝てしまってそこから起きずに爆睡中です(笑)

    • 2月5日
  • momo

    momo

    あ、もうなさってたのですね💦すみませんm(_ _)m

    食べないと心配なりますよねー。

    あらま!ぐっすりですね(*^^*)お腹空かないのかなー?(笑)とってもおネムだったのでしょうね😊

    • 2月6日