※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の末っ子が熱性痙攣を繰り返し、心配しています。病院で診断を受けたものの不安は消えず、経験のある方の意見や体験談を求めています。

末っ子が先月初めての熱性痙攣…😭
1歳5ヶ月です😩
上の子達は1度もしたことなく
初めての体験で
救急車呼びましたが 青ざめて白目剥いてる
我が子を見た時に このまま死んでしまうのでは…
と不安になりました🥲

家では上の子達が泣いて心配していたので
大丈夫だよ!って言い聞かせるために
冷静でいられましたが

病院につき意識がしっかりして
ママ〜…😭って泣く娘を見て
涙が止まりませんでした😭

先週も保育園で熱性痙攣起こし
救急車で運ばれた娘😔
単純型熱性痙攣と診断されました。

今週は頑張って元気に保育園いけたけど
昨日からまた発熱し、
先程、3回目の熱性痙攣…😔
すぐ意識もしっかりして
電話で確認したら とりあえず
様子見で大丈夫とのことですが
気が気じゃありません…🥲

入院も1度もしてないし
ご飯食べたり出来るぐらい元気は
毎回ありますが
変わってあげたくて仕方ないです😭

24時間以内にまた痙攣起こさないか
不安ですし、保育園の洗礼受けて
発熱の度に痙攣起こして
娘に申し訳なさすぎる🥲

あと数年、発熱する度に
我が子が痙攣起こして
青ざめる姿を見るのかと思うと
恐怖で仕方ないです😭

経験のある方、何歳ぐらいで
熱性痙攣落ち着きましたか?😭

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

熱性けいれんが起きると、冷静ではいられないほど不安な気持ちになりますよね。
成長とともに落ちつくと言われているようですが、みなさんのお子さんはどのくらいで落ち着きましたか?

共感の気持ちやみなさんの体験談を「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘は、1歳になってすぐ、突発性発疹が原因の熱性痙攣を起こし、痙攣重積型急性脳症という難病になりました。
幸い、後遺症も、日常生活には支障をきたさない程度に済みました。

その後何度も高熱を出していますが、いまのところ(2歳5ヶ月)一度も痙攣は起きていません☺️
主治医によると、熱性痙攣は、小学校にあがる頃までには落ちつくそうです!
ですが、我が子が痙攣を起こしたあの姿は、今でも目に焼き付いてはなれませんし、高熱を出すたびにあの恐怖が蘇り、お気持ち痛いほどわかります…
夜も怖くてなかなか眠れないですよね🥲💦

我が子は稀ですが、通常の熱性痙攣自体は、良性の反応で悪いものではないんですよ、と主治医がおっしゃっていました!
何の励みにもなりませんが、同じ気持ちを経験した者としてコメントさせていただきました😭😭

みぃ

もうすぐ3歳になる息子が痙攣持ちです💦
この前ヘルパンギーナで一日に5回痙攣がおき2度救急搬送されました💦
本当に痙攣怖いですよね……
熱が出るたびに高い確率で痙攣になるので熱が出たらヒヤヒヤしています。 
仕事場の人の子は4歳ぐらいで全然こなくなったらしいです。 
先生からは6歳ぐらいには落ち着くと言われました。

みーころりん

熱性痙攣…怖いですよね😱1歳過ぎた頃になりました。気が気ぢゃないですよね…娘は1回きりでした。今後は分かりません。ただ誰にでも起こるんだと思いました。熱の時は頓服として痙攣止めを備えてます。パニックにならないように心の支えのようにしています。
5歳くらいには良くなると聞きますよ

♡あいぼん♡

私は、今年6歳になる息子と2歳になる娘が居る母親です。

息子が1歳前・1歳過ぎてからの数日後・4歳の時、計大きく分けて3回熱性痙攣になり…娘が去年、1歳時に無熱性痙攣(胃腸炎性痙攣の疑い)で入院を経験しました。
息子の時は細かく分けると6回なり、どれも1分以内でおさまって居る為に脳に影響があるものでは無いとの診断で一安心でしたが…やはり痙攣が起きる度に私も、どうしてこの子がこんな目に遭わなきゃいけないの?こんなに小さいのに苦しいよね、代わってあげたいのに代わってあげられなくてごめんねと毎回思って泣いたりしていました。
娘の時は息子とは別で無熱性痙攣でしたが入院までいってしまい、救急車も娘の時は呼ぶ事になったのでその時も同じように思いました。
やはり子供が体調不良になる度に代わってあげたいと思いますよね。

息子は4歳の痙攣後は落ち着いたのかその後なっていません。
5〜6歳で落ち着くとよく伺うので、恐らくもううちの息子は落ち着いたのかな?と思っている所です。

ゆっぴ🔰

大変でしたねお疲れ様です🥲💖
うちの子も一才を過ぎてから熱性痙攣を2度起こし、2回目は痙攣が30分以上止まらず、救急車呼んで病院についても止まらずでした🥲
うちの病院では2回以上痙攣を起こすと痙攣止めの坐薬を処方してもらえたため、それ以降は熱が出たら痙攣起きないように坐薬をいれるよういわれているため今3歳半ですがそれ以来は起きてません🙃
そして、6歳までは熱が出たらその坐薬をいれるとなっているためストックしてます。

安心材料ではないですがそれがあると安心です。

♡♡♡

うちも2歳10ヶ月で初めての痙攣を起こして、複雑型熱性痙攣と診断されました😵

それが2.3月でそれ以来高熱を出してないので、またああなるのかと不安です😵😵😵

うちも、次痙攣が起きれば脳波の検査ですが、、、
小学生に上がる頃には落ち着くだろうと主治医の先生に言われています😞😞まだ先が長い😵

はじめてのママリ🔰

私と全く同じ状況でコメントさせて頂きました!

娘さん心配ですよね。。親として辛く泣いてしまうの分かります(;_;)

熱性痙攣、心配ですよね(´・_・`)
8歳の息子が、1歳6ヶ月頃に高熱出して夜間の病院連れて行った帰りに車の中で授乳していたら突然白目剥いて歯を食いしばり反り返りました。
私が看護の仕事をしている為、すぐに痙攣だと分かり、少し前まで受診していた病院に電話すると、今すぐ来てください!救急車呼んでも構いません!との事ですぐに向かいました。
息子も単純型熱性痙攣と診断され、ダイアップ坐薬処方されたのですが、別の風邪でその2ヶ月後にまた風邪で熱性痙攣。救急車呼び、その2ヶ月後にもまてしても高熱で熱性痙攣を起こし、3回とも高熱による熱性痙攣だったのですが、念の為脳波の検査を勧められました(てんかんかもしれないから、という事で)
でも結局脳波の検査は異常なくてんかんではなく、高熱が出たら暫くは必ずダイアップを挿入してください、との指示でしっかり守っていたら、熱も出さなくなり、1歳の時に3回あった痙攣もなくなりました。

ただ7歳の時にコロナにかかったその日の夜、まさかの痙攣。本当にビックリしました。
私もちょうどコロナにかかっていたので、私と長男が同じ布団で寝ていて急にガタガタ震え出してしゃっくりなのか嗚咽なのか分からない声を出すので咳をしてるのかと思ったら痙攣でした。慌ててコロナにかかってない夫を呼んで落ち着かせましたが、コロナ対応の看護師さんには『コロナであっても救急車は呼んでくださいね。熱性痙攣は大体2、3歳くらいで起こらなくなりますが、8歳で熱性痙攣は稀ですから。』と言われました。

かと言って5歳の時にインフルにかかった時に40℃出した時は痙攣起こさなかったんですよね(⌒-⌒; )

なので、どのくらいの熱で痙攣起こすのか、何歳で落ち着くのか、って分からないから不安ですよね…
正直、今でも息子が熱出すと怖いですが、お守りとしてダイアップもらっておいた方が安心ですよね。

高熱にならない様に、とにかくクーリングに徹して熱を下げれば少しは安心かな、と思っています。

結♡楓♡蒼

10歳の長男が熱性痙攣持ちです💦
熱性痙攣、とても冷静でいられない位怖いですよね😭
我が家の場合ですが、痙攣が起きる度に症状が違って、とても怖い思いをしました💦
長男は小学校1年生の時にインフルエンザで高熱を出して熱性痙攣で学校から救急車で運ばれたのを最後に痙攣はなくなりました⭐️
とは言ってもその後、高熱を出した事がないので正直まだ怖いです💦
うちの長男の時は痙攣予防?のダイアップって名前だったかな?座薬なんですが、高熱が出たら痙攣が起きてなくても投与するようにお医者さんから処方されましたよ👌
その座薬がお守り?みたいな感じで私はすごく安心したのを覚えてます✌️
もし、あまり続くようでしたら、お医者さんに相談してみるのもいいかもしれませんよ🍀

えまり

お子様の年齢やママの気持ちを読んでいて、娘が小さかった頃を思い出しました。
娘も1歳半くらいの頃、マイコプラズマ肺炎の高熱で初めて熱性痙攣を起こして以来年に一回のペースで痙攣がありました。
保育園から救急車で運ばれたことも。
痙攣を起こしている時の娘を見て、パニックになり、泣きながら救急車を呼んだり…。
痛いほど気持ちわかります。
トラウマになってしまい、少し熱が出るとすぐダイアップを入れてしまうようになっちゃいました。
娘は先日ヘルパンギーナにかかり、久しぶりに高熱を出したんですが、かかりつけの先生からはもうダイアナなしで様子を見ていいんじゃないかと言われてドキドキしながら様子を見ていたところ、痙攣は起きず。
6歳なりたての娘ですが、本当に小学校上がるまでにおさまるんだと気持ちが軽くなりました。
長くなりましたが、きっとあと数年でますます体も強くなって、痙攣を経験値することも自分を責めることもなくなりますよ!
同じ気持ちでいるママさんのお話、感情移入してしまい、ついコメントしちゃいました。
頑張るママさんを応援してます。

みー

1番目の息子が9ヶ月の時に手足口病で単純型の熱性痙攣を起こしてから、突発性発疹で複雑型の熱性痙攣で入院、その後も何度か痙攣を起こし、ダイアップで予防しています。
ダイアップを入れず様子を見ていたら痙攣を起こした3歳1ヶ月を最後に痙攣は起こしていません😊

そして5月に2番目の娘が2歳5ヶ月で初めての熱性痙攣を起こしました。
複雑型の熱性痙攣だったため、入院となりました。
娘はまだ1シーズンしか痙攣を起こしてないため、ダイアップ処方の対象にはならなかったです💦
今後も発熱のたびに痙攣を起こさないか心配しながら過ごすのかと思うと、とても冷や冷やします😭

病院の先生は痙攣では死なないから大丈夫と言いますが、知り合いに痙攣重積脳症になったお子さんがいるのでとても心配で、痙攣を起こすたびに救急車を呼んでしまいます💧
毎回救急隊の方々には申し訳ない気持ちでいっぱいです😢

はじめてのママリ🔰

今8歳の上の子が1歳1ヶ月、1歳8ヶ月の時に熱性痙攣起こしました。
1度目はお風呂に入っている時、私の足の間に立たせて自分の髪を洗っている時にいきなりでした。バターンという音がして痙攣とともに倒れて泡を吹きものすごく怖かったのを覚えています。痙攣はうちは2回だけでしたがダイアップをずっとお守りのようにもち、保育園にも預かってもらっていました。実際に使うことはありませんでしたが予防薬が手元にあるだけでも安心しました。
お子さんの痙攣本当に本当に怖いですよね...
6歳頃には落ち着くと聞きます。自分を責めてしまう気持ちすごく分かります。でも申し訳なく思うことないです。ママがそばにいるだけできっとお子さんは安心しますよ😌
このままもう痙攣起こさず落ち着くように祈っています!

まいぴん

うちの娘は2歳の時に熱性痙攣を起こしました。それからは起きることなく3年がすぎもう大丈夫だろうと安心してましたが先日、高熱からの熱性痙攣をおこしました。5歳です(>_<)熱があるときは心配で眠れません。

紗理奈

私の息子も1歳半ぐらいで、旦那がドライブ中に熱性痙攣を起こして一度家に帰ってきました!
私は早朝仕事の為に寝てましたが、急いで救急車呼びました
でも、数分間だけならご自身で病院に行かれて下さいと言われてそのまま救急隊は帰っていきました
こっちは初めての事で呼んだのにって思いながらも医療センターに夜中に行きました
今は4歳ですが、てんかん持ちなどの方が行くと良くなると勧められた神社に御札を貰ってからは一度もしなくなりました!
私の弟もてんかん持ちで行ったら薬もいらないくらい今安定して仕事についてます!
心配ならそんな有名な所があるか調べて、あるなら行った方がいいと思います!

冬

突発性発疹、手足口病等からくる発熱。すぐに2回目の痙攣。そんなのが4回、計8回なってます。そのうち一回は熱もなく突然倒れて痙攣したことがあったので流石にそれはあせりました。
すべて即日検査入院。
複雑型と判明


退院した後日、脳波を調べましたが異常はみられませんでした。

3歳以降発熱があったとしても痙攣はおこらず、この4月進学。
体格もよくなったのか、今のところないです。

まま🔰

うちの娘も何回か熱性痙攣起こしました
医者に熱性けいれんを起こすと、てんかんになる確率が上がると言われました
なので、熱が出る度に神経質になります😓

はじめてのママリ🔰

私自身が熱性痙攣とてんかん発作持ちでした!治ったのは小学校高学年くらいでした。それまで何回か倒れ救急車に搬送されました。私も1歳の子供がいるので遺伝しないかソワソワしてます💦

まる



自分の投稿が公式から
再投稿されてて
ビックリしました😳!!
皆さんのコメント
一つ一つ読ませて
頂きました😭💓💓

経験してる方も多く
同じように悩んでる方もいて
共感して頂けて
心が救われました😭😭

3回目の痙攣後
入院になりましたが
今は元気に過ごしています☺️

熱の度に、熱性痙攣への
不安は消えないと思いますが
頑張ります😭💓
ありがとうございました😭💓

Sa-

怖いですし心配ですよね🥲ママ友さんのお子さんも2回なっていてその子がお熱という度またならないかと心配になりました😢
大きくなるにつれなりにくくなるとは言われていますが今心配ですよね😭夜も安心して寝れない、もし自分が寝ていてすぐ気付けなかったらどうしよう!?そんなふうに考えちゃうかと思います。親ってほんとこういう時無力さを感じますよね。変わってあげたい、抱っこしていてならないなら一晩中抱っこしててあげたい。ほんとそう思います。
私はなったことがないのですが小児喘息が酷く、小さい頃本当に寝付きが悪く、母が一晩中抱っこして寝かせてくれていました。母親ってほんと凄いですよね。治療効果とかはないかもですが、母親の温もりや思いは本当に体調不良の子供を救います。心が満たされると子供も安心して寝れるしとても大事なことだと思います。たくさんギューして抱っこしてヨシヨシしていっぱい声掛けて上げたりしてください☺️

たまやん

うちの子も1歳3ヶ月程の時に40度の高熱を出し、熱性痙攣がありました。
発熱から1日たってからだった為、友達から動画撮っといた方が良いよと言われていたのと、ちょうど旦那が帰ってきて旦那に笑いかけた時に起きたので、1人ではなかったこともあり落ち着いて動画撮ったり電気消したりできました。(昔障害者施設で働いてて、痙攣起こした時は目の前を暗くしたほうがいいと習ったので)

少しおさまってきた時にかかりつけの病院で診てくれるという事で連れて行き、熱性痙攣は遺伝する事や(親がなったことがあればなりやすい)見た目はとても怖いけど、悪い痙攣では無いことを教えてもらいました。

息子はよく40度近い発熱をするのですが、今のところその一回しか熱生痙攣は起こしていません。本当に怖いですよね。本人もまだ喋れない時期でしたが身体が勝手に痙攣してとても怖かったみたいでずっと泣いていました。

助言の声

熱性けいれんについて調べてみました。

乳幼児が高熱になると伴う痙攣(ひきつけともいうそうです)があるそうです。

白目をむいて体がぶるぶると震える熱性痙攣は、38℃以上の熱が出たときに発症し、有症率は7~8%だそうです。

症状によって持続時間が違うらしく、症状が短ければ「単純型」で、発作時間が15分以内(意識の回復がよい場合)、24時間以内に一回しか繰り返さない、左右対称の全身けいれんといった特徴があります。

上記の症状の場合は「単純型」の典型的な熱性けいれんのため、より詳しい検査をする必要がないのが特徴だそうです。

もし上記が当てはまらなければより詳しい検査が必要になる場合があるので、医師に相談してみましょう。

症状が出たときのポイントは4つあります。
1.まず親御さんが落ち着くこと
2.お子さんの体を横向きにする
3.痙攣がどれくらい続いているかを把握する
4.15分以上続いた場合は救急車を呼んで医療機関に受診しましょう。

また、やってはいけないこととして、お子さんが舌を巻くことがないように口の中に物を入れない、無理やり人口呼吸をしないということで、窒息のリスクを減らすことができるので気を付けましょう。

熱性けいれんについては、タイアップという坐薬や抗痙攣薬の内服を行い、熱せいけいれんの予防をする必要があります。

こちらのサイトをご参考いただければと思います。
https://caps-clinic.jp/febrile-seizure/