顕微授精で授かった子の発達について知りたいです。発達に関する不安があります。
顕微授精で授かった方に質問です。
ご不快な思いをされたら申し訳ありません🙇
知人の子が顕微授精で授かったのですが、もうすぐ2歳になるにも関わらず「ママ」などの単語すら話さないそうです。
一度会ったことがあるのですが、話しかけてもほとんど反応なく、目が合わないというか、1人で勝手に遊んでいる感じでした。知らない人に突然ハグしてきたり、かといって愛想を振りまくわけでもなく…
私はあまり1〜2歳の子どもと接したことがないので、こんなもんかと思いましたが、知人は発達(言語面)を心配している様子でした。
この年齢なら今後伸びていくでしょうし、なんとも言えないとは思うのですが、、
私も顕微授精で授かった身なので、やっぱり自閉症とか多いのかなぁと不安になってしまいました。(ある程度覚悟した上で不妊治療はしましたが、、)
そこで本題なのですが、顕微授精で授かった子の発達はいかがでしょうか?聞いたところで何も状況は変わりませんが、もしよければお聞かせください。
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント
ぽたぽた
あんまり関係ないと思います。
自然妊娠で障害持った子もたくさんいますし。
顕微や体外授精は人が手を加えてできたって障害が出るんだって偏見だと思います。
帝王切開はダメとか愛情が湧かないとか意味不明な偏見的な。
ママリ
私自身、顕微受精で授かりました。
1歳4ヶ月になったばかりですが、意味のある単語は今のところ「いないいないばあ」ですかね😅
2回入院するほどつわりがひどかったのもあり、首座り〜一人歩きするまで平均より成長はかなり早かったです。
他人とは目は合わないかもしれません😓
親である私や主人とは目は合います。
そして、一人遊びできます。
一人遊びは一人っ子だと仕方ないのではと思います😓
自閉症になる確率は顕微受精が云々より、お母さんが精神薬などの服用がなかったか、高齢出産ではないかかなと思います😓
20代前半で精神薬飲んでいるお母さん、自然妊娠でしたが、子ども3人とも自閉症などの障がいがある人を知っています。
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
いないいないばあはむしろ言葉としてすごいのではないかと素人ながら思いました😊
私もつわり酷い方だったので早いかもしれないですね!
確かに一人っ子で自宅保育だと言葉や遊び方は最初ゆっくりなのかもしれませんね。結局最後は同じレベルになるのなら何も心配ないんですけどね🥺
精神疾患は遺伝要素も大きいと言いますからね。薬の影響もありそうです。それには該当しないので、あまり気にしないでおきます😣- 6月28日
-
ママリ
1歳半で3つくらい意味のある言葉を理解して話せればいいと言われていますが、基本宇宙語で何を言ってるのか分からないです😂
「いないいないばあ」はEテレ観せているので、その影響かなと思います😅
成長のスピードは平均よりやや小さい子のほうが寝返りや腰座りなど早くできる印象です。
つわりがひどかった場合は赤ちゃんのIQが高いと言われています。
うちは早生まれなので、同じ学年の2歳の子に比べるとできるのとはやはりできることはだいぶ少ないです😓
小学校中学年くらいで春夏産まれのやっと追いつくかなぁと思います。- 6月28日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
確かに自然妊娠でも障害はあるので、判断しづらいですよね。
3〜4月に、体外受精より顕微授精の方が自閉症発症リスクがほんの少し高いという論文が発表され、ツイッターの妊活界隈が大騒ぎしたことがありました。
実際はどうなのかなと思ってお聞きした次第でした。
ちなみに顕微授精で授かられたのでしょうか??
ぽたぽた
自然妊娠でした。でも5歳前後までまで1時間の癇癪は当たり前。多動等々発達障害を疑われましたが、年長さんになってから園での癇癪多動は全くなくなんなら逆にそんな子だったんですか?と疑われるくらい急激に成長。
3月生まれもありやっと周りに追いついた?年相応に成長したみたいです。
小学校入るまではその時の環境ですごく成長が変わってくると思うのであまり気にしない方が良いと思います。
2人目顕微授精で再判定待ちですが…