※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🥚
お出かけ

1歳頃に車で長距離移動、不安でいっぱいです😂体験談とアドバイスをくだ…

1歳頃に車で長距離移動、不安でいっぱいです😂
体験談とアドバイスをください❗️

8月のお盆時期に祖父の法事で10〜12時間(SAの休憩含む)の車🚗での長距離移動を計画しています。
高速道路で行きます。

飛行機にするつもりでしたが、別の法事でまた長い移動があるので節約のため車にしようかと夫婦で相談しています。

子どもは8月には1歳0ヶ月です。
★移動計画はこんな感じです
8時前に車でおっぱいで寝かしつけ、チャイルドシートでねんね💤夜は普段から2、3度起きてしまうタイプなのでそのときに大人の休憩も兼ねてSAで抱っこしようかな、と。朝7時ごろにいつもしっかり目覚めるので
、その頃には到着していることを目指しています。

★私の不安におもっていることは
いつもと違う環境で夜間でも頻繁に起きるのでは?
SAで外の空気をと散歩したら覚醒してしまうのでは?
エコノミー症候群対策でどんな工夫が必要なんだろう?
マッサージはどれくらい頻繁にすべきなのか?
赤ちゃんへの体への負担、親の体力気力的に本当に可能だろうか?


不安がいっぱいです!ぜひ、長距離車移動を経験されたママさんに上記の不安への回答や体験談、失敗談、アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします😭

コメント

初めてのママリ🔰

私も下の子1歳なる前に10時間の車移動しました!
元々チャイルドシート嫌いで乗ると泣くので、基本抱っこ紐か抱っこしてました😂
たまにチャイルドシートで1.2時間ねてました!
いつもはよる2.3時間に授乳でおきます!
親の負担もありましたが、
抱っこ紐の方がチャイルドシートより寝るので良かったです!
ただもう10時間車移動で抱っこ紐はしたくないです、、笑

上の子もいたので、上の子が起きたタイミングや、3時間おきくらいにサービスエリアで休憩しました!
チャイルドシート乗ってる時 靴や靴下ぬがしたり、足を伸ばせるように足の下に荷物いれたり、寝てる時少し足を動かしたりしてエコノミー症候群予防してました!

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    誤って下に返信してしまいました!

    • 6月28日
ままりーの

0歳の時から遠距離移動してます😊

不安についてですが
・起きるのが頻繁になるかも?は子供によるかなー。車乗ったら割とよく寝る子だと大丈夫かなとは思います。
・SAでの覚醒は、しちゃったとして、ご機嫌さんだったらもう出発してしまう方が良いです。体はやっぱり眠いと思うので、覚醒しちゃっても車の揺れで寝てくれることもあります💡
・普段から2.3回起きて休憩するならわざわざマッサージしなくても.とは思います。
・夫婦で移動、とのことで、子供はまぁぶっちゃけ寝てるだけだから体に負担はあまりないと思います。それよりも、運転や子供への気遣いで疲れる親です😂
運転は交互ですか?どちらかお一人ですか?
到着後、子供は朝だー!って元気いっぱいでおきてくると思うので、その対応をできるように運転しない人はなるべく車で休息とるべきです🤣
法事とのことなので、行きの到着後も誰かに見てもらえる環境なのかどうかは分かりかねますが…
私は元々あまり車で眠れないタイプなので、自宅に帰ってから元気な子供を見るのがしんどかったです😂笑

あと、休憩いっぱいとるとそれだけトータルの移動時間は増えると思います。
正直、時間が伸びれば伸びるほど、体力的にしんどかったです。
お盆はあまり運転しなれない方も多く、事故渋滞も多いので、移動出来るならなるべく進む。子供もふわふわと寝ててオムツ変えるだけでまた寝てくれそうなら、ちゃちゃっと車でオムツ変えて速やかに運転再開してしまって、トータルの時間を少なくする方が楽でした。
あ、もちろん運転者の体力や気力や精神的なものが一番重要で、安全第一ですが💡

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    私の不安に一つ一つ丁寧に回答いただきありがとうございます😭なんとお優しい!
    そう、車って子どもへの気遣いで疲れちゃうんですよね。
    運転は夫だけなんです。私はペーパーで💦到着後、夫が休めるよう私も極力寝て体力温存できるよう努めたいと思いました!
    【移動できるならなるべく進む】これは夫にも共有したいと思います!トータルの時間を少なくすることが大事というのは、経験者だからこその話なのでここで質問させていただき本当によかったです!ありがとうございます😊

    • 6月28日
二児まま

ヴェルファイア乗ってます!

いつもディズニーへ行く際
夜でてSAで車中泊します!

マットレスや布団、枕
持って行き朝まで爆睡です🙌🏻

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    SAで車中泊!なるほど〜
    大きな車だとそういうことが出来るんですね✨それは安全だし子どもも大人もストレス少なくていいですね☺️

    • 6月28日
はじめてのママリ

息子が1歳未満(多分7〜8ヶ月?)の時に車移動しました。
3〜4時間ずつ旦那と交代で。
夜出発で途中休憩しつつ翌朝到着でした。

乗ってる間にぐずって大変💦とかはあまりなかったのですが、SAから出ようとした瞬間に大爆発💩して、慌てて停め直してオムツ交換しにトイレ行きました🤣うちの子よく後ろ漏れしてて、その時も例に漏れず背中まで笑。走行中じゃなくて良かった…と心底思いました😂

長距離移動で子供の懸念点は機嫌とトイレ問題ではないでしょうか🤔1歳位ならオムツですし、走り回ったりもないので、お気に入りのオモチャとか時間潰しできる物を念のため持っていれば大丈夫な気はします。ただウチみたいなハプニングもないとは言えません😂

エリアにもよるかもしれませんが、お盆時期も夜間であれば渋滞も酷くはないのかな〜と。ただ夜間運転は本当に疲れます。次の日ゲッソリです😅若いなら乗り切れるかもしれませんが、私はオーバー30だったので1日頭が働かなかったです笑。

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    絶妙なタイミングで💩それは大変でしたねぇ〜!ほんと走行中じゃなくて救いでしたね🤣話を聞いただけでも心構えが出来ました!笑

    うちの子は車内でオモチャに集中しないタイプで😢とにかく動きたいわんぱくタイプなので、チャイルドシートの縛り付けられてる感が嫌なんだと思います💦そうなると夜間でウトウトしているうちに移動しかないですかね。。

    夫の運転ですがオーバー40なので、げっそり覚悟します。笑 アドバイスたくさんありがとうございました😊

    • 6月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    後ろのシート倒してフラットには出来ないですか??うちはいつも後ろをフラットにして布団を敷くので…そうじゃないと10時間超えの車移動はしんどいかもですね💦

    車移動は確定の様なので
    とにかく頑張ってください‼️
    無理をしない‼️余裕をもつ‼️
    これは絶対だと思います💪

    • 6月28日
  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    やっぱり皆さんお布団を車に敷いてる方が多い印象でしたが、そうしないとしんどいですよね😖後ろの荷物を減らせばフラットも可能かもしれません。。子ども仕様の車かどうかってすごく重要ですね❗️うちはセダンタイプでチャイルドシート乗せるのも腰曲げて一苦労です。
    🚗買い替え時にはよーく考えたいと思います。
    無理をしない計画でがんばります💪ありがとうございます😊

    • 6月29日
ぴっぴ

上の子が7ヶ月の時に10時間車で帰省した時は義父のステップワゴンでチャイルドシートでほとんど寝てました。(元からよく寝る子です)
授乳は車でもできますが、子が起きておむつ替えとかのタイミングでSAに寄ってもらって大人も休憩という感じでした。外の気温にもよりますが、やはり子供でも気分転換になるので外に出して手足を伸ばしてあげたほうがいいと思います!マッサージなどは特にしませんでしたが、飛行機で周りの人に気を遣いまくるよりは親も気楽だったなぁと思います😄

今年のGWに4歳2歳でまた軽バンで12時間帰省した時は夜に出発早朝着くようにして、もう子供たちが楽に寝られるように、後部座席をフラットにしてエアーマットレス敷いてゴロゴロ寝かせていきました。ほんとはちゃんとチャイルドシートしないといけないのでしょうが、流石にしんどいと思ったので…😥でもチャイルドシート自体はちゃんと積んでいきました。

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    よく寝てくれさえすれば飛行機より車の方が気楽で良いですよね☺️
    休憩時に手足伸ばすようにしたいと思います!
    私自身、幼い頃よく高速で中距離移動していましたが、ぴっびさんのお子さんと同じように姉とゴロゴロ後ろで寝てたのを思い出しました。座って寝るよりすごく楽でしたね。親心だったんだなぁと思いました☺️
    ぜひ次の車はそういうことも出来る車にしたいです💡

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

うちも一歳頃から順調にいけば12時間くらいかかる距離を走っていますが、子供がしんどいと思うので中間地点の辺りのビジネスホテルで一泊してます。
大人も車の運転で疲れてるので、ゆっくりできるしいいですよ☺️
お金はかかっちゃいますが😭

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    昨日、中間地点でビジネスホテル案を夫に相談したところでした!実際にされた方の話を聞けて嬉しいです。ホテルによっては赤ちゃんは無料ですし、飛行機に比べれば安いですよね❗️大人の体力のことも考えると、やっぱりホテル泊もアリですね!

    • 6月28日
はじめてのママ🥚

早い回答ありがとうございます!同じくチャイルドシート嫌いです〜!昼のお出かけは昼寝の時間以外は大泣きです😅泣かれると私も辛く、、抱っこしてしまうことも多々。ただ、高速道路の抱っこは何かあったらと思うと恐いです😢
足を伸ばせるような工夫参考にさせていただきます!!