
コメント

はるか
テディハグ一歳まで使ってましたよー!
足ついてた方がいいんですか?
初めて知りました😅

はじめてのママリ🔰
9ヶ月くらいに違う椅子に変えました!
手掴み食べをし始めるので(本人も手で掴んで食べた方が嬉しそうでした)やっぱりテーブルあった方がいいなぁと思います!
-
はじめてのママリ🔰
掴み食べ始めるとやっぱテーブル必要ですよね😂
その頃になったら他の椅子検討してみようと思います🫡- 6月28日
はるか
テディハグ一歳まで使ってましたよー!
足ついてた方がいいんですか?
初めて知りました😅
はじめてのママリ🔰
9ヶ月くらいに違う椅子に変えました!
手掴み食べをし始めるので(本人も手で掴んで食べた方が嬉しそうでした)やっぱりテーブルあった方がいいなぁと思います!
はじめてのママリ🔰
掴み食べ始めるとやっぱテーブル必要ですよね😂
その頃になったら他の椅子検討してみようと思います🫡
「離乳食」に関する質問
今8ヶ月です。 混合だけど、どっちかというとミルク多めの方に質問です。①何ヶ月からミルクだけにしましたか? ②授乳はどうやってやめましたか? ③子どもからいらないってなりましたか? ④3回食の時はどうでしたか? いま…
初期離乳食解凍について 1週間ほど前に離乳食を始めて、最初は10倍がゆを都度作っておりました。 ですがやっぱり大変だったため、冷凍してそれを電子レンジで解凍してあげていたのですが普通に皿に10倍がゆを入れて水も…
皆さん離乳食を食べ終わるまでどのくらい時間かかりますか? 遊びだしたり、30分くらい経ってしまったら終わりにしていいとよく言われますが、うちは30分では1/3減ってればいいくらいのスピードです。そのくらいで片付け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるか
こうゆう安い簡易椅子に安い簡易テーブルに移行しましたけど、
特に食べとか機嫌とかウチは変わりませんでした☺️
テディハグ可愛いですよね💕
はじめてのママリ🔰
一歳まで使ってたんですね!
ネットで見ると足ついたほうが姿勢が安定するし、踏ん張れるから噛む力も増すみたいです🤔
腰ベルトも一歳までつけてましたかー?
写真付きでありがとうございます!
わかります!テディハグかわいくて新生児の時につい買っちゃいました💕
はるか
腰ベルトはつけると背もたれのけぞった姿勢になりませんか?
ウチはだらーんと上向きで不真面目←
な感じで食べる様だったので普通に座らせてるだけでしたね。
テディハグが食べこぼしをキャッチしてくれる!ってのが利点で使ってました😂
はるか
テディハグお誕生日とかの写真に特にとても映えです😂💕
とても分かります!いっぱい自分へ目の保養してあげましょうっ♡
はじめてのママリ🔰
今のところ腰ベルトしてものけぞってはないです!
足バタバタさせながら食べるんで腰ベルトないと危なっかしーですね😂😂
赤ちゃんによって姿勢違うんですね🤔
たしかに食べこぼしみんな椅子でキャッチしてて床汚れなくていいですよね☺️
わかります!誕生日とか座らせて写真とりました😍
みんなやること一緒ですね💕💕