※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

周りの人たちの生活に影響されてお金に不安を感じる女性です。

旦那の収入が少ないわけではないけど、周りの人たちの生活というか持ち物を見てると、すっごいお金に余裕あるんだなぁって思ってボーッと思考停止してしまいます……
人それぞれなのに。
私はお金重視の、お金で幸せが買えると思うタイプの女です………

コメント

はじめてのママリ

背景はわからないですよ!持ち物にお金かける人って、本物の金持ちじゃないイメージですし、そういう方は見栄張りたいだけなので案外貯金なかったりするかもです!
私もお金はあるに越したことないし、お金あればある程度幸せになれるとは思いますが、他人と比べても仕方ないのであまり考えないようにはしてますよー!

  • ママリ

    ママリ

    本当ですか?!💦住んでいるマンションが、最低月69万で、最高は350万なのですが、みんな高級車に乗ってて、日本人ママさん達は本当にオシャレです。お金なくてこの家に住んでる方はいないと思うので、本当にお金があって余裕があってそのような生活をしていると思われます。
    比べないようにはしていますが、やっぱり気になってしまいます…

    • 6月28日
まー

私もお金重視で、欲しいもの買ったり旅行にいって満たされるタイプです〜旦那の稼ぎではギリギリなので。。
働くしかないです、、笑

  • ママリ

    ママリ

    私と同じ考えの方がいて嬉しいです♪
    お金重視って周りに実際は言えないですよね😅私はママリでしか言いませんが、本当にお金重視で生きてます。
    楽して金持ちになりたいとか思う感じではなく、ただお金がとても大事、生きるために世界一重要な物と考えてます😂

    • 6月28日
2児ママ

それなりにお金持ちじゃない限り
どこかで節約してますよ!
ブランド品持ってても
すっごい少食で普段からそんなに食べず
外食も旅行も全然行かないかもしれないですし!

お金持ちになりたいですよねぇ🥺笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですかね?!家賃69-350万に住んでる人間でも全然旅行も外食も行かず、節約生活してますか?!

    • 6月28日
  • 2児ママ

    2児ママ


    家賃でそれだけかけてるなら
    普通にお金持ちですよね!?
    節約はしてないかもですが
    それでも大金持ちじゃないかぎり
    好きなこと好きなだけは無理でしょうから
    優先順位低いものには
    それほどお金かけてないんじゃないですか?

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    旦那の稼ぎは日本のランキングで見るとすごい上の方にいるなとは思ってます。でも旦那は自分の上には山ほどいるし、自分はまだまだだとか言うので、それもポジティブに取れば、前向きに頑張ってるになりますが、私はネガティブに考える方なんだと思います💦

    • 6月28日
  • 2児ママ

    2児ママ


    まぁでもどんな生活水準でも
    お金はあったほうがいいですからね🥹
    自分よりいい暮らしをしていそうな人を
    羨ましく思うのは普通だと思いますが
    そう見えてる人と自分とでは
    お金を使う優先順位が違うだけで
    実は同じぐらいかもしれませんよ!

    世界ランキングに入るレベルの人なら
    違うでしょうけど(笑)

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!お金はあった方がより良い
    という考えは私もそう思ってまして、ただ言わないだけなのか、本当にそう思っていないのか、たまにお金より大事なのはーみたいな方もいて、そういう人からしたら私は汚い考えの持ち主なのかなとか思ってしまいます😅
    でもお金があれば医療にも心配なくお金かけられますし、何かあった時にお金の事で断念とかなくなるので、やっぱりお金は重要と思ってます。

    • 6月28日
  • 2児ママ

    2児ママ


    お金より大事なものって実際ないですよね
    お金なきゃご飯も食べれず死にますから😂
    最低限の生活ができても
    子供がいたら
    どこにも連れてってあげられない
    ヨレヨレの服を着させるなんて
    可哀想ですし
    命があればいい的なのは嘘ですよね〜

    ある程度の生活水準が保証されてるのを前提としたら
    (これ以上の)お金より命の方が大事〜とか
    言えるのかもしれませんが(笑)

    お金で幸せを買えるというより、
    どこか楽しいところに出かけたり
    誕生日には欲しいものを買って
    盛大にお祝いしたりして
    子供が喜ぶ顔を見れたりするのも
    お金があることで成り立つ幸せですし🥹

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

物買うために他でケチケチ節約してるかもしれないし、中古かもしれないですよ😂
私はブランド物も一応持ってはいますがそこまで興味ないです、でもお金は大事ですよね〜✌️

  • ママリ

    ママリ

    お金が大事と考える方がいて安心しました。
    ブランド品ですが、中古でもすごく高いですよね💦
    数万円とかしますが、私のような布リュックは新品で4200円、フリマなら1000円台で買えちゃうので😃
    家族収入は全く低くないですが、超高級品持っている方見るとすごいなーって考えちゃいます…

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんも家賃69万以上のとこに住んでるんですよね?
    セレブです😳😳
    私はブランド物より、いい家に住んでる方が羨ましいです♪

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    はい、住んでいます…ここでそういう家に住んでいて、さらに超高級品持ってスーパーカーに乗ってて、どんな人達なんだ?!って見かけるたびにボーッとしてしまいます。
    確かに良い物買うために日々節約生活してる人はいそうですが、そういう生活する方は毎月固定で69-350万円わざわざ払わないと思うので、ここにいる人達は真のお金持ちなんだろうなと…
    私達の場合は確かに払えるから住んでるのですが…ペットの条件とか仕事の都合でこの場所しかないからここにいるって感じです…

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真っ当な稼ぎ方してない人もいると思いますよ…😁笑
    お金持ちだらけの中で暮らすとしんどいですよね😅
    でも69万以上の家に住める時点でかなり勝ち組ですよ😊

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    そこも疑問ですね😅どんな事やってそんな生活できてるの?って実際見た目で判断は良くないですが、確かにそんな感じに見える方もいなくはないです😅
    ここにいて思うのが、やっぱりどんな稼ぎ方でもお金があればとりあえず手に入れられるとか思っちゃいます。

    • 6月28日
ママリ☺︎

たまに私もそう言う気持ちになります🤣

我が家はお金に余裕ある方でないけど幼稚園にしたんですが幼稚園ママ、おしゃれで持ち物もハイブランドとか持ってる方多いので
あー、場違いやったんかな自分ってよく思います🤣

私はブランドに興味ないので
そこはいいですが
ふとしたときに、なんか浮いてないかな?とか🤣

  • ママリ

    ママリ

    私の気持ち分かってくれて嬉しいです。
    私の子供はインターナショナルスクールに通ってますが、ママさん達ハイブランドしか身に付けてなくて💦それって平均的会社員の手取り月収x2-4の値段はするよねって感じのをいろいろ持ってて、すごいなぁと立ち止まっちゃいます…

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

私もお金がないと幸せにはなれないと思ってるタイプです。笑
美味しいご飯も素敵な鞄もお金がないと手に入らないですもんね😮‍💨😮‍💨😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    はい!!!まさにその通りです!
    お金がなければ生きていけないですから。
    ママリでしか言いませんが、本当にお金命です!!

    • 6月28日
ママリ

家賃最低でも69万円もする所に住んでいる時点で
お金持ちですよ〜😅

そんなに周りの人の生活見て比べてしまうなら、もっと庶民的なマンションに住んだらいいと思います❗️
きっと安心できると思います☺️
私もお金が1番大事な、家賃8万の超庶民です笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか?!
    ペットの条件と仕事の都合で絶対ここ以外今は住めなくて……
    一番はペットの条件でって感じなのですが💧
    じゃぁ一軒家にしようって話も出ましたが、この辺で調べたら、28坪4億円とかで😱でもその辺っていっぱい家建ってるので、なんだかますますテンション下がってしまい、とりあえずもうここで良いやってなっちゃってます……

    • 6月28日
🦢

そんな人たちが周りにいる時点でママリさんもかなりのお金持ちですよ😂日本に一握り程度ですよ😂
一般庶民の私からしたらかなり羨ましいし、日本一お金持ちを目指してるんですか?😂
不安になるなら交友関係を断ち切って家族だけ見て暮らしたらいいと思います!

私は不安になるからとかでなく、普通に共働きで忙しすぎて交友関係減りましたが周りを気にしなくて楽になりました笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですかね?!でも私達ロナウド選手みたいにジェット機も豪華客船も持ってないですよ😂
    旦那が自分の上には山ほど富豪がいるから自分なんてなんとかかんとかーってよく言ってます💦
    不安と言いますか、はぁ、すごいなぁって感じになります💦
    本当はママ友と一切関わらない環境がすごくリラックスできますが、なかなかそうもいかず……

    • 6月28日
deleted user

わたしも同じタイプの女でしたが、やっとお金重視から脱する事ができました💕

その考えって本当に辛いですよね😭いくらあっても足りないというか…😭
わたしの夫も高収入で資産も多いですが、それでも全然足りないと思ってる時は辛かったです😭

  • ママリ

    ママリ

    どうやって脱することができたんですか?!
    マインドの問題ですか?!
    知りたいです!!!

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    以前同じような悩みでママリに似たような質問をした時に、「足るを知るといいと思う」とアドバイスをもらったんですけど、頭ではその言葉の意味を理解してても心で理解できなかったからひたすら悩んでいました😂
    以前はお金をかければかけるほど幸せだと思っていたんですけど、今では贅沢をしなくても居心地の良い空間や人がいるだけで充分幸せだと思います🥰

    前にマンション建築の単価を見ていて、「え、こんな立派な設備で130万くらいなの?バーキンくらいやん」と気づいて、今まで自分の金銭感覚がおかしかったんだと気づきました😂(もちろん金銭感覚がしっかりしていてバーキンにはその値段の価値があると思ってる人が大半だと思います。実際にプレ値でも買いたいと思う人も多いですし、それは間違いじゃないです。ただ、わたしの生活スタイルや価値観ではそれに130万払うのはもったいないと思ったということです🙇🏻‍♀️)

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    マインド変化の過程を書き忘れていました💦

    わたしは家族がいて幸せと思ううちに、自然と変化しました🥰

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

家賃70万以上支払ってママリさん達は高級車乗っていないのですか??

我が家は戸建てで子供2人の教育費に毎月ママリさんのマンションの最低家賃程だしています。
同じ幼稚園ママの生活はあまり見ないようにしていますが、上には上が山ほどいますし、張り合うつもりもありません✨

ママリさんは自分もお金持ちなはずなのに、上には上がいる不思議!という感じでしょうか?

正直どの次元に行かれてもそう思うと思います!

お金に取り憑かれるとそうなりますので、お金では買えない何かを習得されると精神安定上健康かもしれませんね✨
既にそのような事をされていたら申し訳ございません💦

よその経済事情をみて落ち込んでる時間が勿体無いです💦

  • ママリ

    ママリ

    「お金に取り憑かれている」という言葉にハッとしました!私はおそらくそうなんだと思います。
    今の家がペットのために住んでいるようなもんで、条件に満たしているのがこのマンションしかないという感じです。
    超高級車には乗ってないです!
    おそらくですが、ここの家の方達は駐車場が月7万円以上してますが、旦那さんの趣味だけの車一台か数台、ファミリーカーを別に一台とか持っているのかなと思いますが、私の旦那は眺めているだけで消耗品の車に3000万〜とかかけれないと言ってます。
    そこも人それぞれの価値観なのかなと思いますが、旦那は手取り月収が1億あったらスーパーカー買えるかも、と言っているので、中には月手取り1000万でもスーパーカー乗ってるかもしれないですね。乗っている本人には絶対聞けないのでただの予測ですが💧
    確かに旦那の収入は全く低くないですが、これ以上の収入の人達って何者?!って思う感じです。見てると所有物以外にも、表情や行動にも余裕があるように見えます✨人生余裕さ!と言って歩いてるように見えちゃいます💦

    お金では買えない何かの習得とは例えば何でしょうか??

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリさん
    良い意味でママリさんたちは普通の金銭感覚をお持ちなのだと思います✨

    車も消耗品ではありますが、あまり走らせず置いておくだけの3000万の車を所有する事もあります。
    何かあった時に直ぐに現金化できるという意味でです。
    3000万の車も売り時にまた同じ位の車を売買するので、3年から5年おきに3000万を支払う訳ではないです✨あとは限定車などでしたら跳ねますので、ディーラーと良好な関係であればそういった話も舞い込んできます。

    これは価値観やお金のかけ方、会社経営によって大きく変わって来ると思います。

    お金では買えないものは、教育、教養(品格)だと思っています。
    いくらスペシャルな学費を費やして習い事週7やっていても、人間の幅は広がりますが、
    人間力には直結しません。
    人間力の教えは先ずは親です。

    人が幸福を感じる時は"人間関係から生まれる"と言われていますから、その為には人間力とコミュニケーション能力は欠かせません。長期的に養っていくものではありますが。

    恐らく、周りの方の余裕な表情は教養が良いという事はあると思います。
    大人になってもまだまだ身につくものでもあります✨

    私自身も多趣味な為、日々自分を高めています。
    そして子供の受験も控えている為、ラグジュアリーなホテルよりも敢えて、キャンプに行く事もあります。
    自然から学じ、今置かれてるいる環境に感謝出来る子供になって欲しいと思っています。

    そうやって日々や中長期的な目標を作ることで、よそ様の事情で自分たちの生活や気持ちが揺らぐ事は一切ありません✨

    私もストレスが溜まる時はあります!その時はエルメスに走ります(笑)
    自分の感情コントロール方法も知っておけば割と楽に生活できるかと思います!

    お金は大前提あってほしいのですが、他人や周りと比べまで劣等感や優越感を得られる時間が勿体無いと感じてしまいます✨
    一つ突き出るとだいぶ楽になれると思います!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

お金はあればあるほどいいですよね!
周りにお金持ちがたくさんいる状況だから、比べてしまうんですよね。
上には上がいるように下には下がいて、多分ママリさんが想像もできないような生活をしている人もいますよ。でも全然生きていけますし、その人たちはその生活しか知らないから全然満たされていると思います。

  • ママリ

    ママリ

    お金はあればあるほど良いと思う同じ方がいて嬉しいです✨
    そう思わない人には批判の対象人物なので😅

    数ヶ月前父に末期癌が見つかり、2週間半で亡くなってしまいました。その時にいっぱい後悔したことが出てきて、本当に後悔は色々ありますが、その内の一つがお金が無限にあればーという事でした。
    健康が世界一何よりも大事で、生きてなければお金の意味はありませんが、生きていたらお金が世界一大事と思います。

    • 6月28日
ママリ

私もお金で幸せが買えると思ってるタイプです😂
お金がない=不幸、ではないですが、
お金がないとできないこと・与えられないこと・叶えられないことはいーーーくらでもあるので、
お金があると幸福度は確実に上がると思ってます。

そして我が家も正直それなりのお金持ちですが、周りのお金持ちを見ては
「若いのになんであんなにお金あるんだろ〜すごいな〜」
とよく思います😂

はじめてのママり🔰

もっと稼いでもらうか、ママリさんが、稼ぐか🥰
現状ママリさんの幸せの基準のお金の余裕が足りてないんだと思います。
自分基準のお金の余裕にたどり着いた時に本当に幸せになれると思います👑

私も同じようなタイプの人間なのでとてもよくわかります。

ママリ

せっかくお返事をいただいたのに返信できずにいてすみません。
長くスマホを使う時間が取れず、まとめてこちらに記入となってしまいました。
時間がある時にまたこちらへ来て返信します。
ありがとうございました。