![maru.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スプーンを口の中までいれると丸飲みになるって教わりましたよ。
スプーンは下唇の上に置くだけで、あとは赤ちゃんが口を閉じるまで待つと良いらしいです。
そうすると食べ物を自分で口の奥まで運ぼうとするから、モグモグするようになるみたいです😃
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
うちも23日で8か月になったものです。全くもぐもぐせず、量も5か月の時と変わらない量しか食べなくて、赤ちゃん煎餅すら一口サイズに割ってもミルクのように舌を動かして喉に詰まります😮💨
市販のものは、だいぶゴロっとしているので、ゲホゲホしたりするのですが、うちはまだ一回食で、ほぼペーストでブンブンチョッパーで何ミリ程度のニンジンを砕いたものを加えて、のーんびりやろうかなと思います😌
上の子のときはもう赤ちゃんせんべいも持たせて食べてたくらいなので、個々の性格があるのかなと、一歳になったら食べるだろうと今はミルクメインで育てています😂
どんな方法で試してもダメなものはダメなだったので、自分がストレスになるくらいなら、食べる時期を待とうかなと思っています😌お互いストレスフリーで呑気に頑張りましょう♡
maru.
それ試してるんですけど、丸飲み状態です(笑)次第にモグモグしてくれることを祈るしかないです💦💦