※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘の声が大きくて悩んでいます。声の調節方法を教えてください。

声が大きいお子さんをお持ちのママさん、どうやったら声の調節出来るようになりましたか😭?


4歳の娘の声が大きすぎて悩んでます💦赤ちゃんの頃からずっと助産師さんや保健師さんなどに「おお~!声が大きいね~!」とびっくりされ、集団健診では「今日集まってる中で○○ちゃんが一番大きな声ね~!」など色々言われて来ました。


逆に私は子供の時から声が小さすぎて黙ってばかりで怒られてたタイプなので、生まれつき声が大きい事は財産で、とても良い事だと思うのですが、助産師さんに「他の子が起きるから」と迷惑がられたり、健診などでも預かってあげるよと優しくしてくれたベテラン保健師さんが娘の泣き声がすごすぎて大慌てしてたり、親族から「声でっか笑」と笑われたり、近所からクレーム来たり、これは声の調節の仕方をちゃんと教えなきゃいけないと思い頑張って教えてきました。でも静かにする様注意しても一瞬で元の大きい声に戻ります😭

看病などで家に缶詰めの時など、娘の声が大きすぎて気が狂いそうになる時があります···

「ありさんの声にしてね」など数年教えてきましたが全然効果ありません···声の大きさの調節を身に付けられる方法で効果的なやり方、何かありませんか?

コメント

まぬーる

小声で話しかけて、小声で会話を返してもらうトレーニングゲームとかですかね。
半日とかやってみたら面白いかも。

できてる間はポイントが増えるシステムにして。

聞こえる?聞こえるよ☺
なんて言いながら、このくらいの声だとアリさんでカワイイよね、

もう少しだけ大きくしてみると普通の声になるんだけど、
それは午後からやりましょうと😂

ぞうさんの声になったら、
ポイントが減ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど~😳✨トレーニングゲームいいですね!

    さっそく今日からやってみます!ありがとうございます😭🙏✨

    • 6月28日
🐈

静かにするゲームしてたことあります🙌🏻
喋ったら負け・パパに聞こえたら負けなどルールを決めてゲーム感覚でしてみるのはいかがですか😌
まずは遊びから楽しく声の調節を覚えていくのがおすすめです😊
逆に広場などで大きな声を出すゲームをして「こういう場所なら広いからOK!」と、どんな場所や雰囲気ならOKなのか教えてあげるといいです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    静かにするゲーム!いいですね😳✨
    やっぱり楽しくないと続きませんよね💦さっそく試してみたいと思います!ありがとうございます😭🙏✨

    • 6月28日
  • 🐈

    🐈


    困ることも多いかもしれませんが大きな声を出せるのは素敵な長所ですね✨
    焦らず楽しんでやってみてください😊❗

    • 6月28日