※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mämä🕊
住まい

1LDKだと狭いと感じるかもしれません。2LDKからの引越しを検討中です。

家族4人で1LDKだと狭いですか??💦
今賃貸で2LDKに住んでるのですが、家賃や光熱費を見直したく引越しを検討しています!!!

コメント

deleted user

1LDKって一人暮らしか二人暮らしが限度だと思いますが、、、。私一人暮らしで1LDKでしたよ😅
お子さんが大きくなったらまた引っ越すのでしょうか?
実家が2LDKのアパートでしたが、それでもギリギリって感じでしたし。

  • 2児mämä🕊

    2児mämä🕊

    やはりそうですよね💦

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんの部屋とかどうするつもりですかね、、、?お子さんの部屋作ったら親の寝室なくなりますよ😅子供大きくなったらまた引っ越しとかの方がお金かかると思いますけど😅

    • 6月27日
  • 2児mämä🕊

    2児mämä🕊

    1LDKでお金貯めて将来的に家建てる予定でしたけど、やはりそれまでがしんどいですね!!

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

お部屋の規模によるかもしれませんが
わたしと夫の一人暮らしで1LDKだったのでわたしなら無理です😢

  • 2児mämä🕊

    2児mämä🕊

    そうですよね💦
    もう一部屋は欲しいですよね💦今の家でも狭いなー思うのに1LDKは無茶すぎました😭

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸ですよね?ファミリータイプで契約の時にお子さんもいることがわかってるなら問題ないと思いますが後から結婚されてご出産…という場合は居住人員が増えてる形になりますので、契約違反にならないか確認されたほうがいいですよ!

    • 6月27日
  • 2児mämä🕊

    2児mämä🕊

    新しく引越しを検討していて1LDKの物件を見てどんなもんなんだろうとふと疑問に思ったので🥺

    • 6月27日
🌸

私はどんなに広くても1LDKは絶対無理です😱😱
一人暮らしで1LDK、旦那と2人で2LDK、今は戸建て4LDKです💦

  • 2児mämä🕊

    2児mämä🕊

    戸建ていいですよね!!!
    ほんとは戸建てがいいのですが、家賃が…😭
    質問なのですが地域などにもよるとおもうんですけど…光熱費も上がりましたか?💦

    • 6月27日
  • 🌸

    🌸

    1人目が2ヶ月の時に今の戸建てに引越しましたが、まぁ光熱費は上がりますね💦

    といってもソーラー付けてるので、オール電化で夏冬エアコン24時間付けっぱなしで今年2月に最高金額で3万円くらいです!
    売電が月2万円前後あります!

    • 6月27日
  • 2児mämä🕊

    2児mämä🕊

    やはりそうですよね💦
    ソーラー付きいいですね!!!
    私最高5万越えの月があってそれで大ダメージ受けて焦ってます💦戸建てでも条件次第では節約できそうですね!!

    • 6月27日
RION

1LDKに家族では住めないです🫠

  • 2児mämä🕊

    2児mämä🕊

    ですよねー😭😭
    無茶すぎますよねw

    • 6月27日
ママリ

かなり狭くて居心地悪い気しかしません😅
一人暮らしじゃないと1LDKは選ばないです💦

  • 2児mämä🕊

    2児mämä🕊

    喧嘩した時とかしんどいですよね笑
    やはり無茶ですよね💦

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

ずーっと1LDKに住んでますがものを最小限ソファーは小さくダイニングテーブルを置かない
ベットではなく敷布団など工夫すれば問題なく過ごせてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40㎡で広くは無いですが広くても掃除めんどくさいしあと2年はこのままでいるつもりです!

    • 6月27日
  • 2児mämä🕊

    2児mämä🕊

    そうなのですね!!!!
    子どもが小さいうちは子ども部屋もあんまり必要ないですしね🤔私も元々掃除苦手なので広すぎると億劫になりそうです笑

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    荷物に関しては入り切らないので定期的に衣替えして義母宅に1部屋借りて物置にしてるのでそこら辺が少し億劫な所です💦
    家賃10万超なのでこれ以上はあげられなくて1LDKに住んでるのもあります。

    そうなんですよね
    子供部屋あってもどうせおもちゃリビングに持ち込まれますし1部屋増えた所で今と変わらない気がします😂

    • 6月28日
🐹

大人2人と猫1匹でも1LDKは無理でしたよ😂🐈
そして狭いのがストレスで4LDKのマンション買いました😂😂
わが家は+👶1人のみ予定ですが、これ以上狭い(部屋数が少ない)のは無理だなと感じています😨

  • 2児mämä🕊

    2児mämä🕊

    4LDKあれば来客あっても大丈夫ですね!!!!余裕があればそのくらいの部屋に住みたいです😢やっぱり家庭あると家賃はケチれないですね😭

    • 6月27日
  • 🐹

    🐹

    私が住んでいる地域も家賃が高めで1LDKでも9万とかですがいくら固定費を削りたいからといって4人で1LDKはさすがに無謀なのでは🫨と感じてしまいます😭
    1LDKでも一部屋一部屋が広かったらまだ耐えられる気もしなくもないですが🤔
    それでもやっぱりお子さんが4歳になるくらいまでですかね、、

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

子ども1人の3人家族でも2LDKは狭く感じて2人目産まれる前に家建てました!1LDKは狭すぎますね💦

家賃抑えるとしても、やっぱり2LDKは最低でも必要かと思います!子ども遊ばせるスペースがないと思うので😢

  • 2児mämä🕊

    2児mämä🕊

    やはりそうですよね😭
    ある程度の家賃は覚悟するしかないですね😭子どものスペース作ってあげたいので😭

    • 6月27日
ままり

1LDKの社宅に住んでました笑
今は引っ越しましたが、当時は大人2人2歳と1歳の4人で暮らしていました!
お子さん小さいですし住めても1年かな?と思います😊
下の子が歩き回るようになると、もう、無理でした←
ちなみに今は2DKの社宅ですが、調度良い感じです🥺 他の人からしたら狭いって言われるかもですが、極力ものを減らして、皆同じ部屋で寝れば全然余裕です笑
子供スペースも一応確保出来てますし、コンパクトなぶん掃除も楽です🧹⸒

3Kids-mom

今2LDKの物件でLDKが狭くて1部屋開けっ放しで広めの1LDKとして使ってます😂
転勤で越してきた時期、この部屋しか物件なくて😇

1部屋はリビングとして使って、もう1部屋を寝室として使ってます。
部屋の広さにもよりますが、一部屋ずつが広めなので意外と暮らせてます!笑(元々3LDKに住んでました)

ものはガッツリ捨てましたけどね😂
うちは1年は今の部屋に住まないと違約金が発生するので、1年後にゆっくり広めの部屋を探そうと思ってます💡

赤ピク推し♡

家族3人で3DKでも狭くて大変でした。
今は2LLDKに引越しましたが、余裕あります。
さすがに1LDKはきついかと。