
コメント

こっぺ
長男が今年の4月から愛隣幼稚園に通っています😊
先生やバスの運転手さんとても優しいです🥹
先生は1クラスに2人います😊
年少だからなのか分からないですが、基本自由遊びが多く、教室でおもちゃやお絵かきしたり、園庭や幼稚園周りの原っぱ(?)で遊んだりしてるみたいです☺️
今のところ、私は通わせて本当に良かったなぁと思っています!
こっぺ
長男が今年の4月から愛隣幼稚園に通っています😊
先生やバスの運転手さんとても優しいです🥹
先生は1クラスに2人います😊
年少だからなのか分からないですが、基本自由遊びが多く、教室でおもちゃやお絵かきしたり、園庭や幼稚園周りの原っぱ(?)で遊んだりしてるみたいです☺️
今のところ、私は通わせて本当に良かったなぁと思っています!
「先生」に関する質問
発音のことで言語聴覚士さんにお世話になったことある方教えて欲しいです。 3歳児健診で、問診の気になるところの欄に か、さ行がた行になることと、ら行がや行になることと書きました。 はじめに内科医の診察があり、…
きのう月曜から夜ふかしを観てて、えっ!?てなったんですが 全国的には「を」は「お」って発音するんですか?! 「愛をこめて花束を」は 「あいおこめてはなたばお」って読むんですか?! 愛媛で育った身としては「を」…
生後10ヶ月 下痢が3日続いていますが整腸剤を昨日出されただけです このままでも大丈夫でしょうか 下痢する▶️その5分後にオムツみるとまた下痢が少しでている こんな感じの一日でずっと下痢していて可哀想です お尻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こぐまちゃん
教えていただき、ありがとうございます☺️
そうなんですね!
先生方が優しいのが1番ですよね🥹✨
自由遊びが多いのありがたいです!自然と遊ぶって感じがいいなと思ってました😍
こっぺさんは他の幼稚園も見て、愛隣幼稚園に決めたんですか?☺️
こっぺ
わたしは愛隣幼稚園一択でした!😳
…というのも、息子は少食で食べれるものが結構限られてて🥲
給食だったら周りの子の影響受けて食べれるようになるかな?と思ってまず給食ありで探して、あとはとにかく自然と触れ合える所で、ここしかない!って感じでした☺️
こぐまちゃん
なるほど!
給食ありって限られてくるし、
みんな同じ食事なのも食べられる要因にもなるし、魅力的ですよね✨
その後、息子さんは食べられるようになりましたか?☺️
自然でのびのびも素敵だし、習い事系も充実してていいな〜って思ってます🌟
こっぺ
家では全く変わらずの食事ですが、園では少しずつ食べれるものが増えてきたみたいです🥹✨️
給食があれば、ルンビニー幼稚園とかも自然豊かな環境でいいな~と思ってました🌱
こぐまちゃんさんは他に気になっている幼稚園ありますか?👀
こぐまちゃん
まわりのお友達が食べていると食べられるようになるんですね〜❣️息子さんよかったです☺️
ルンビニーはたしか、お弁当ですもんね🥹
自然に囲まれていて、のびのび系の園が良いな〜と考えているので、わかくさ幼稚園も気になってました🥺
こっぺ
たしかにわかくさ幼稚園ものびのび系な感じですね!❣️
あとは雰囲気とか実際見ないと分からないですよね…🤔
うちはまだ通い始めたばかりですが、何か気になることがあったらいつでも聞いてくださいね😊✨️
こぐまちゃん
こればっかりは実際に見てみないとわからないですよね🥹
こっぺさん、ご親切にありがとうございます😊
また聞きたいことがあったら、質問させてください🙇♀️✨