
エアコンの設定温度について質問です。27度や28度が良いと聞いたけど、湿度が高く感じる場合は下げています。皆さんは何度に設定していますか?参考にしたいです。
今の時期、エアコンは何度に設定してつけていますか??
よく27度28度に設定するといいとあり、最初は27度に設定してたのですが、湿度が高く涼しくなくて少し温度を下げたのですが、皆さんはどのくらいの温度でつけているか気になります🫣
参考にしたいので回答宜しくお願いします🙇♀️
- ママリ

R
26℃が多いです!主人は25℃とかにしますが寒いので上げます笑

ゆう
28度(もっと暑かったら27度)でサーキュレーターも併用で、エアコンの風は下向きで稼働させてます。

え
27度28度普通に暑いですよね😂
うちは最初24度でつけて、最終26度くらいで様子みてます😂

ガオ
27か26.5です👌
暑いときは扇風機併用です!
旦那は25.5とかなので寒いです😱

ままり
除湿器もつけているので低めの温度25℃くらい設定です😌

退会ユーザー
今は除湿でつけてます😊湿度が高い梅雨時期は除湿の方スッキリ涼しいし、電気代も抑えられます😆
冷房は朝から25度以上かつ昼間30度以上になる梅雨明け以降からで27度でつけます🖐

はじめてのママリ🔰
25度か26度が多いです。
夏になると27度でも涼しく感じるので(外が暑すぎかな)、27度にします。

サクラ
26度と扇風機で、寒い…。でも27度にすると暑い…。って感じです😭
コメント