![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳半の子供がトイトレでうんちができない。オムツをやめてパンツで過ごすべきか、様子を見るべきか迷っています。アドバイスをください。
3歳半のトイトレについて🚽
トイトレはじめて2歳あたりから漏れなくなったので保育園も去年から1日お昼寝も含めパンツで過ごしています
ただ、うんちが1回もトイレで出ません😥
タイミングが決まっていて、保育園に行く前の朝か、帰って寝る前の夜に出ます
うんち出そうになったら教えてね!
一緒にトイレいこうね!と、
声をかけていますが、本人的には難しいようで...
(トイレにつれていくと出そうだったものも出なくなります😓)
4月で3歳児になったので、旦那のいる週末のみ夜もパンツで寝ていますが、そうすると次オムツになるまでうんちが出ません😓
①このままオムツを封印してパンツで過ごしてトイレでうんちができるようにするのがいいのか、
②便秘が怖いので、今はまだ無理させずこのまま様子を見るのがいいのか
迷っています🥲🥲
先輩ママさんアドバイスください💦
- ママリ
コメント
![2児の親](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児の親
上の子、4歳になる前まではうんち出そうな時はオムツ履いてました🤣🤣
日中はパンツなので保育園でも一度もうんちしなかったみたいです😅
トイレ行くよと言っても断固拒否してたのでまーそのうち気持ち悪いって気付いて勝手にトイレ行くっしょ
くらいでいたらいつの間にかトイレでするようになりました🥹笑
焦らずでいいと思います!大人でずっとオムツしてる人いないしいつか外れます💕
ママリ
コメントありがとうございます!
先輩ママさんの話聞いて安心しました☺️
今は無理せずちょっと様子みようと思います🙌🏻