※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんの嫁
子育て・グッズ

ひな人形を飾る日について、皆さんはいつ頃飾る予定ですか?立春後の初めての大安の日に飾る家庭もあるようです。お日柄は気にせず飾る方もいます。

ひな人形を飾る日についてうかがいたいです(*´∇`*)!
来月は桃の節句ですが皆さんは今年、ひな人形はいつ頃飾る予定ですか??
立春が良い、大安が良い、雨水の日が良い、などなと色々ありますが皆さんはどうされてるのでしょうか??

ちなみにウチの実家は毎年、立春後の初めての大安の日に飾ってました( ^ω^ )!
皆さんはあまりお日柄などは気にせず飾ってますか??

コメント

うさぎさん

普通は節分をして家内の厄を払った後に飾りますよね⭐︎
私は縁起が良いので節分で豆まきをした後の大安の日に飾ります(๑•∨︎•๑)

  • にゃんの嫁

    にゃんの嫁

    じゃあ今年はウチと同じで2/7ですね( ^ω^ )!
    でも、ウチの地域は雨予報なのでちょっと悩んでます(笑)

    • 2月5日
  • うさぎさん

    うさぎさん


    雨なんですね!!私のところは降りそうにないです💦笑
    娘は最近何にでも興味津々なので置くのが怖いです。壊されそう😂💦

    • 2月5日
  • にゃんの嫁

    にゃんの嫁

    そうなんです〜💦月火と雨マークついてるんですよ〜💦やっぱり晴れた日に飾りたいですから悩みます!
    同じです😭ウチはホントにお転婆ちゃんなので、ずり這い始めた頃にサークルで囲ってしまいました(*´∇`*)じゃないと大惨事です💦
    ひな人形は、もちろんサークルから離れたところに飾る予定ですヽ(´▽`)/

    • 2月5日
チューリップ

去年の初節句は、大安に届けてくれて飾り付けもしてくれました(^_^)
今年は飾りません(笑)
壊されそうなので😱

  • にゃんの嫁

    にゃんの嫁

    確かに!ひな人形、確実に狙われますもんね!笑
    そういえばウチも妹が小さい時はテレビの上に(←入力しててビックリ!時代ですね・・当時はブラウン管でした 笑)卵くらいのサイズの小さなお雛様飾ってました〜(*´∇`*)

    • 2月5日
ピーカブー

うちは明日(もう今日ですね😂)飾ります🎎♥
節分の後の大安がベストだったのですが、母親の休みが日曜なので明日になりました😅
明日は先負なので、午後から飾る予定です😆💞

  • にゃんの嫁

    にゃんの嫁

    そうなんですね〜!やっぱりお日柄気にして飾りますよね(*´∇`*)!
    イイなぁウチも早く飾りたいです!

    • 2月5日
msk

初節句は一月の大安ですよね🎎!
うちはそうしました!
来年以降は節分ごの大安にします💓

  • にゃんの嫁

    にゃんの嫁

    えっ!?初節句は1月の大安に飾るんですか∑(゚Д゚)!
    それは初めて聞きました・・地域によって違うんですかね??
    でも少しでも長く飾っておけるの良いですね(*´∇`*)!

    • 2月5日
ドキンちゃん♪♪

立春なので今日飾りました!

雨水の日だと飾る期間が短くなっちゃうし、大安の日と迷ったのですが、収納から旦那に出してもらうので、土日じゃないと大変というのも正直あります(^^;

  • にゃんの嫁

    にゃんの嫁

    うわぁイイですね〜(*´∇`*)!!ウチも早く飾りたいです〜!
    やっぱりそれぞれ家庭の都合によって異なってきますよね💦
    ウチもあんまり気にせず天気の良い日に出そうかしら・・

    • 2月5日